豊橋市議の長坂です。ベッドサイドにサーフボードがあります(弟の)。さて、4月29日に開催された「第3回豊橋市長杯サーフィン大会」に行ってきました。今大会から日本サーフィン連盟の公認大会となり、「ポイント」が得られるようになったということ。しかもいきなり「AA( ...
2018年04月
失言リスクを減らすため、話すときに最近気をつけていること
豊橋市議の長坂です。失言こわいです。さて、先日の報告会に参加してくれた友人が、「魅力的な話し方をするようになりましたね!」と、感想をくれました。他方、身内からは「声が小さい」「まだ話すのが早い」と、お決まりのダメ出しをいただいていたので、救われる気持ちで ...
同じ年の金正恩さん(34)の「偉業」について
豊橋市議の長坂です。小さな一歩、しかし世界にとって大きな一歩に、僕も少なからず興奮しました。さて、多くの方々とは少し違う目線でも、ぼくは彼を見ています。それは「同じ年(諸説あり)」ということ。金正恩(キム・ジョンウン、김정은、1984年?(生年については諸説 ...
新アリーナはできるの?豊橋だいすき活動報告会2レポその3
豊橋市議の長坂です。斜めっていますが、トリックアートではありません。さて、引き続きの活動報告会レポートです。前の記事はこちら。ユニチカ跡地はどうなる?豊橋だいすき活動報告会2レポその2 - 愛知豊橋・長坂なおと のblog http://nagasakanaoto.blog.jp/180426.html ...
ユニチカ跡地はどうなる?豊橋だいすき活動報告会2レポその2
豊橋市議の長坂です。溝口さん、素敵な写真をありがとうございます。さて、こちら、ごみ分別の疑問解消?豊橋だいすき活動報告会2レポその1 - 愛知豊橋・長坂なおと のblog http://nagasakanaoto.blog.jp/180425.html活動報告会レポの続きです。続いてのテーマ、この2つに ...
ごみ分別の疑問解消?豊橋だいすき活動報告会2レポその1
豊橋市議の長坂です。後生畏るべしです。さて、再三の告知をさせていただいた報告会、無事に終わりました。おひとりおひとりの参加が嬉しく、多くの方が来てくださり感謝です。特に初対面の高校生がひとり、参加してくださったのは、驚いたし、嬉しかったです。今回は、こん ...
中学生の制服を集めています。特に女子、そして豊城と東陵、東陽も。
豊橋市議の長坂です。中高と学ランでした。さて、過去にブログで取り上げたこちらの事業、"銀座アルマーニ制服は8万円ですが、豊橋では制服「プレゼント」事業が計画中"http://nagasakanaoto.blog.jp/180222.html募集が始まりました。https://www.facebook.com/1484tabunka/ ...
次はアカデミー賞!??豊橋の手筒、東京の国際短編映画祭で上映決定!
豊橋市議の長坂です。ショートカットも好きです。さて、昨年10月にニューヨークの小さな映画祭で、「ベストショートドキュメンタリー」を受賞した豊橋祇園祭の手筒花火を描いた映像作品。"WINNER!!! 豊橋のTEZUTSU(手筒)が、ベストショートドキュメンタリー受賞!" - 愛 ...
違法な「リーク」のために、命を削る必要はあるのか。
豊橋市議の長坂です。ブログでも度々触れていますが、過労死したNHKの佐戸未和記者は、学生時代の友人です。雑誌「世界」の今月号特集「"KAROSHI"を過去の言葉に」の中で、「未和 過労に奪われた31歳NHK記者の未来」という13ページの文章が載っています。世界 2018年 05 月号 ...
交通事故・取り締まりに気をつけましょう。
豊橋市議の長坂です。免許証に「眼鏡等」と記載あります。さて、NHKでこんなニュースが。“ビッグデータ”で事故防止|NHK 東海のニュースhttp://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20180412/3396041.html愛知県は交通事故の死者数が15年連続で全国最悪ですが、車が運転中に急ブレ ...
もっと上手に人を褒められる人間になりたい。
豊橋市議の長坂です。本出すのに憧れます。さて、ブログで触れるのは初ですが、来週4月18日(水)に、13時間目の豊橋だいすきカレッジを開催します。「ブログで触れるのは初」と書いたのは、今回フェイスブックだけでなく、ゲストの大宮冬洋さんのサイトでも告知くださ ...
「非常事態宣言」燃やすごみの削減、リサイクル化ご協力をお願いします。
豊橋市議の長坂です。3.11のときは東京にいました。さて、東海テレビから第一報(おそらく)がありました、焼却炉破損と「ごみ処理非常事態宣言」について。愛知県豊橋市のごみ処理施設で焼却炉の一部が破損し、市は非常事態宣言を出してごみの削減を呼びかける方針です ...
エイプリルフールに「大掃除実施計画」を豊橋市が発表。
豊橋市議の長坂です。机が散らかっています。さて、好きなNHKの番組で、人は生来ウソをつくということをやっていました。ある調査によれば、人間が嘘をつき始めるのは2歳くらいからで、7~8歳になると100%が嘘をつくようになるという。それは認知能力があることの証な ...