JunkStageのコラムを更新しました。拝啓空の広さに気がついたのは、東京に行ってからです。18で上京して、帰省したときに初めて、豊橋の空の広さと、東京の空の狭さに気が付きました。 続きはこちら。 - 夕焼けがある町、豊橋| なんにもない豊橋から http://www.junkst ...
2014年11月
おとなり愛知14区の自民党・今枝さんが興味深い。
先日、愛知15区の公開討論会に行ってきたことはお伝えしましたが、 - 耳触りがいいことを話すのが政治家の仕事? - 愛知豊橋・長坂尚登のblog http://nagasakanaoto.blog.jp/141127.htmlその様子が、早速記事になっていました。 - 中日新聞(東三河版)14/11/28現政策につ ...
地方創生・若手官僚派遣が学んでほしい、地域おこし協力隊「失敗の本質」
若手官僚を、地方に派遣する「日本版シティマネジャー」制度が、僕周りで話題になっています。地方創生本部:官僚、研究者を派遣して自治体サポート - 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20141104k0000m010038000c.html政府の地方創生本部(本部長・安倍晋三首相)は、 ...
耳触りがいいことを話すのが政治家の仕事?
豊橋と田原から成る小選挙区、愛知15区の公開討論会があったので行ってきました。配付されたプログラムがこちら。残念ながら、会場内は撮影禁止と言われてしまったので、写真ありません。場内は、空席がかなり目立っていました。 はじめから座席のうしろ半分はタフロープで ...
何もしない人が、何かする人の足をひっぱるひっぱる
これにご立腹の方々が、ぼくにはさっぱり分かりません。 ひと目見たときから、「またセンスのわるいジョークサイトがでてきたなー」、くらいに思っていたので、特に気にかけていなかったのですが、ちょっと流れが変わってきまして。自称、小学4年生がつくっていたというこの ...
豊橋市の市民会議委員になりました。
正確には、「第5次豊橋市総合計画後期基本計画策定市民会議」委員です(長い)下記のFacebookで募集を知り、応募。 投稿 by 豊橋市役所. 28名の委員のうち、公募は3名ということで、選んでいただきありがたい。第5次豊橋市総合計画後期基本計画策定市民会議/豊橋市 http:/ ...
ユニクロ感謝祭のある町、豊橋
JunkStageのコラムを更新しました。拝啓今日は本当にいい天気であたたかく、絶好のお祭日和でしたね。 みなさまは三連休の中日をいかがお過ごしでしたでしょうか。今日は、豊橋でも大きなお祭りがありました。続きはこちら。 - ユニクロ感謝祭のある町、豊橋| なんにも ...
愛知15区・民主新人・NHK・関健一郎さんについて
民主党に政権交代した前々回の総選挙に豊橋含む愛知15区で当選し、自民党が政権が戻った前回の選挙で落選した森本和義さんは、「地元に帰ってしまい、今回は出ないだろう」と、風のうわさに聞いていたので、「じゃあ、誰が出るんだろう、まさか現職・自民vs共産、の一騎打ち ...
投票に行く人は、iPhoneを持ってる人よりも多い。
59.32% = 61,669,473人これは、戦後最低と言われる、前回の第46回衆議院議員選挙の、投票率と投票者数。 そして、今回は、この数字を更に下回ることが悲観されています。 でも、この数字、普通なら、熱狂とか、大人気という言葉を伴うほど大きな数字。 よくよく考えたら、 ...
「まちなか図書館」の意見交換会(12/3,7,10,13)が、またあるよ!
先日、まちなか図書館への「基本的な考え方」が、公表されたことをお伝えしましたが、 - 豊橋市役所 「これが、まちなか図書館(仮称)についての基本的な考え方、だよ」 - 愛知豊橋・長坂尚登のblog http://nagasakanaoto.blog.jp/141119.htmlこの「基本的な考え方」につ ...
豊橋市役所 「これが、まちなか図書館(仮称)についての基本的な考え方、だよ」
豊橋市役所(まちなか活性課)から、まちなか図書館(仮称)についての基本的な考え方が公表されました。 まだ、僕も全部ちゃんと読んでいないため、詳報は改めて書きたいと思いますが、取り急ぎ、豊橋に日本一の図書館をつくろうプロジェクト、にも言及いただきました!い ...
ブログでショートケーキとワインが苦手的なことを書いた結果...
まちなかのケーキ屋さんから、メッセージ。こんばんは!苦手かもしれんから、一度だけでいいけどウチのショートケーキ食べにおいで~(笑)元気よく返事をしておいたら、お、ナイスリアクション!いま近くにいる?もう閉店したんで、今ならいろいろ無料ケーキあるけど(^ー^) ...
豊橋を伝える「窓」に - 日経新聞に載せてもらいました!
とうとう僕も日経新聞デビューです。(残念ながらろくろは回せず)中部ひと模様豊橋を伝える「窓」に 地元に戻り拠点づくり - 地域活性化伝道師 長坂尚登さん(31) JR豊橋駅から東に約700メートル。呉服店や紳士服店が並ぶ昔ながらの花園商店街に足を踏み入れると、温か ...
どうも能町さんが豊橋観光大使になってくださったようで。
ただし、1週間限定?pukupuku@puku_01_26@nmcmnc 豊橋観光大使(1週間だけでも嬉しいです)ありがとうございます。また是非是非来て下さい!駅で一目お会いでき握手もして頂き嬉しかったです(≧∇≦)ありがとうございました!2014/11/13 19:46:54能町さんが、出演されている ...
OKB47オーディションに応募しました。
僕も、「ジャニーズ系」なんて呼ばれた過去が(一度だけ)あるので、そろそろアイドル活動も視野に入れていこうと、あの秋元先生プロデュースのご当地的なこいつに応募しました。OKB47、気になっていたのですが、書かれているような職種のプロ・専門家ではないのでためらって ...
社会企業家向けカンファレンス「R-SIC」に登壇します。
昨年も参加させてもらった、リディラバのR-SICに、今年は登壇者として参加させてもらえることになりました。■たかちゃんこと、井上貴至の紹介で、昨年参加させてもらったR-SIC。湯浅誠さん(社会活動家)や、イケダハヤトさん(プロブロガー)とお話できた他、出雲充さん( ...
60年の歴史に今月末で幕を下ろす、まちなか銭湯「菊乃湯」に行ってきた。
まちを楽しむだいすき課のビッグガイが、銭湯会議なるものを企画。 投稿 by だいすき課.【ナイトカレッジ My Town スイッチ】 〜湯の学校〜11月末で創業から60年経った街中の銭湯が幕を降ろします。戦後すぐに創業を始め、街の移り変わりを見守り続け ...
豊橋直属特命認定爆烈観光親善大使になりました。
縁あって、ご来豊くださった元OLの能町みね子さんに、豊橋をご案内させてもらいました。集合は朝9時。 前日、鉄道ファンということをお聞きしたので、朝から市役所までひとっ走りして、Amazonにも売っていないこちらの資料をご用意いたしました。以下、能町さんのインスタグ ...
焦るな。 焦るな。 焦るな、俺。
僕のライバルである、御三家の小布施(長野)・海士町(島根)・神山町(徳島)への注目度が日に日に高まっています。海士町、神山町へは、地方創生政務官(大臣、副大臣の次の人)である、小泉進次郎さんも訪問し、更に神山町には、霞が関のサテライト・オフィスができると ...
なぜ女性はワインが好きなのか?
こう見えて、大学では進化(淘汰・性選択)などを学んでいました。■さて、僕は果物が好きです。 でも、苦手な組み合わせがあります。 それは、果物&生クリーム(カスタードクリームも)。 いわゆるショートケーキなんて、その典型ですが、そんなおいしいですか? いや ...
講演に行って、質問しない人って何しに行ってるんですか?
パシフィコ横浜で行われた、図書館総合展に行ってきました。日程の都合もあり、個人的なメインは、豊橋にも来てくださった、武雄市図書館の高橋聡さんのお話。高橋さんと会釈程度の再会も済ませ、まだ時間があったので、さてどこに向かおうかと。 そこでいっしょにいた人か ...