豊橋市議の長坂です。
ごみステーションが一番の課題でしょうか。

さて、6月の市議会で一般質問した「自治会を廃止した地域について」に関し、
度々お問い合わせをいただきます。

質問した内容(質問の通告)はこちらです。
1.自治会を廃止した地域について
(1)地域の住民が町自治会を廃止された理由について
(2)自治会廃止による住民への影響について
豊橋市の答弁の概要は、こんな感じでした。
  • 町自治会を廃止したのは全て集合住宅
  • 廃止届に記載の理由は、住民の高齢化、外国人住民の増加、母子家庭の増による人的資源の減少や、加入者の激減、役員後継者の不在など。
  • ごみステーションは、有志や集合住宅の管理組合などが管理
  • 広報とよはしは、有志が取りまとめたり、住民各自で入手したり
  • その他の生活への影響については、住民から特に直接聞いてはいない
  • しかしながら、影響は大きいと市は認識
詳細については、一般質問の録画中継が下記URLより公開されています。
https://toyohashi-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=speaker_result&speaker_id=303
自治会の廃止に関しては上記動画のうち、
  • 1分15秒
  • 8分15秒
  • 30分00秒
頃からです。

また、8月1日付け発行の「市議会だより」においても、
関心が高かったこの質問を掲載しております。

(追記)
市議会だよりです。
240730_dayori240801s
No.345 令和6年6月定例会号(2024年8月1日発行)p15より
https://www.city.toyohashi.lg.jp/8131.htm 

では!