豊橋市議の長坂です。
PDFだけでなく画像も貼るべきと豊橋市にも言ってます。

さて、昨1月13日に国から発出された緊急事態宣言を受け、豊橋市&愛知県サイトにも、
その対応が示されたので、掲載します。



目次的な概要は、こんな感じです。

愛知県
  • 第76回国民体育大会冬季大会スケート・アイスホッケー競技会の無観客での開催について
  • 緊急事態措置の実施に伴う「愛知県感染防止対策協力金(1月12日から2月7日実施分)の実施概要について
  • 「緊急事態宣言」県民・事業者の皆様へのお願い(メッセージ)について

豊橋市
  • 国の緊急事態宣言の発令を受けた市民・事業者の皆さまへのお願い
  • 新型コロナウイルス感染症対策のための小中学校等における対応について(1月14日9時半現在)
  • 緊急事態宣言の発出に伴う保育所・認定こども園の対応について
  • 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にかかる学校体育施設開放事業開放時間の短縮について(令和3年1月14日時点)
  • 中止】宅地建物取引士による不動産相談
  • 中止行政相談
  • 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うマンホールカード配布の停止について
太字や下線は、筆者(長坂)編です(以下同じ)
「愛知県」は長いので、まずは「豊橋市」から。



国の緊急事態宣言の発令を受けた市民・事業者の皆さまへのお願い(令和3年1月14日)
https://www.city.toyohashi.lg.jp/item/81775.htm 

目新しいのは、4の「公共施設・イベント」です。
また、3の「飲食店等の営業時間の短縮」は、協力金の対象拡大や増額が、愛知県より示されています(後述)。
1 外出の自粛について
  • 昼夜を問わず、生活に必要な場合を除き、徹底した外出自粛をお願いします。特に20時以降の不要不急の外出自粛をお願いします。

2 会食の自粛について
  • 会食時には、大声でしゃべったり、マスクなしで会話をすることで、感染リスクが高まります。大人数や長時間におよぶ飲食や、普段一緒にいる人以外との会食はできるだけ避けてください。

3 飲食店等の営業時間の短縮について
  • 飲食店等の皆様には、さらなるご負担をおかけしますが、現行の5時から21時までの営業時間の短縮に続き、1月18日からは5時から20時までの営業時間の短縮(酒類の提供は11時から19時まで)に適切なご対応をお願いします。

4 公共施設・イベントについて
  • 公共施設の閉館時間の繰り上げなどを行います。(別紙1 公共施設一覧.pdf( 94KB )
  • 市が主催するイベントについて、3密の回避等のため人数上限・収容率の制限の強化や中止等の対応をとりますが、参加される皆様にも、徹底した感染防止対策をお願いします。(別紙2 イベント等一覧.pdf( 59KB )

5 テレワーク等について
  • 事業者の皆様には、テレワークや時差出勤等の積極的な推進をお願いします。

6 感染防止対策の徹底について
  • マスクの着用・手指消毒・人と人との距離の確保・大声での会話の自粛など、「基本的な感染防止対策」を徹底してください。
  • 「体調の悪い方」は、外出を控え、発熱、咳などの症状のある場合には、すぐに医師に相談してください。
  • 「豊橋市新型コロナ通知システム」や国の接触確認アプリ(COCOA)の積極的な活用をお願いします。

7 その他
  • コロナ禍から市民の皆様が安心して生活できる社会を守るため、「コロナ禍からみんなで豊橋のまちを守る条例」が昨年12月18日から施行されています。不当な差別的取扱い、誹謗中傷、プライバシーの侵害等をしないよう、新型コロナウイルス感染症の患者や家族、関係者等への格段の配慮をお願いします。
(参考)公共施設・イベント一覧
210114_b01_01
210114_b01_02
210114_b01_03
210114_b02_01

新型コロナウイルス感染症対策のための小中学校等における対応について(1月14日9時半現在)
https://www.city.toyohashi.lg.jp/item/72681.htm 
(令和3年1月14日(木)9時半現在 第16報)
保護者の皆様へ
 新型コロナウイルスの感染予防の徹底について

 全国的に新型コロナウイルス感染者が急増しており、令和3年1月13日に愛知県に緊急事態宣言が発令されました。

 本市においても感染者が増加しており、学校現場においてもなお一層の感染防止対策を徹底していくことが求められています。
 つきましては、下記の事項について、ご協力くださいますようお願い申し上げます。

 なお、学校生活は分散登校等を行わず、引き続き感染防止対策を講じながら通常通り行います。


  1. お子様自ら感染予防に留意し行動できるよう、こまめな手洗い・手指消毒、マスクの着用、3密(密接、密集、密閉)の回避等基本的な感染症対策についてご指導をお願いします。
  2. 毎朝、検温と体調確認を必ず行い、発熱や風邪症状等がある場合には登校を控えるとともに、医療機関等へ速やかに相談してください。
  3. 緊急事態宣言中は、同居のご家族に発熱や風邪症状がある場合のお子様の登校については、控えていただきますようお願いします。なお、宣言解除後も感染状況が落ち着くまでは、お子様の登校は慎重に検討してください。
  4. お子様が新型コロナウイルスに感染した場合や同居のご家族が感染した場合(濃厚接触者の場合)は、速やかに学校へご連絡ください。

緊急事態宣言の発出に伴う保育所・認定こども園の対応について
https://www.city.toyohashi.lg.jp/item/75295.htm 
(令和3年1月14日(木曜日)19時30分現在)
保護者の皆様へ
新型コロナウイルスの感染予防の徹底について

 全国的に新型コロナウイルス感染者が急増しており、令和3年1月13日に愛知県に緊急事態宣言が発令されました。

 本市においても感染者が増加しており、保育園・認定こども園におきましても、なお一層の感染防止対策を徹底していくことが求められています。
 つきましては、下記の事項について、ご家庭におかれましてもご協力くださるよう、お願い申し上げます。

 なお、保育園・認定こども園は、引き続き感染防止対策を講じながら通常通り開園します。


  1. こまめな手洗い・手指消毒、3密(密接、密集、密閉)の回避等基本的な感染症対策について、ご家庭でもご協力をお願いします。
  2. 毎朝、お子様の検温と体調確認を必ず行い、発熱や風邪症状等がある場合には登園を控えるとともに、かかりつけ医もしくは保健所「受診・相談センター」に相談してください。
  3. お子様や同居のご家族が、新型コロナウイルスに感染した場合、濃厚接触者に特定された場合、またはPCR検査等を受けることになった場合は、速やかに在籍する園へご連絡ください。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にかかる学校体育施設開放事業開放時間の短縮について(令和3年1月14日時点)
https://www.city.toyohashi.lg.jp/item/81777.htm 
 令和3年1月13日付で愛知県に緊急事態宣言が発令されました。これを受け本市では市内での感染の状況も鑑み、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、令和3年1月18日(月)から2月7日(日)まで学校体育施設開放事業における施設の開放時間を午後8時までに短縮することといたしました。

 時間の短縮に伴う使用料の還付等の対応につきましては、決定し次第、改めて「スポーツのまち」づくり課ホームページにてお知らせさせていただきます。

 当該期間内において、利用を予定されておりました皆さまにおかれましては、この趣旨をご理解いただき、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

【中止】宅地建物取引士による不動産相談
https://www.city.toyohashi.lg.jp/item/81759.htm 
 緊急事態宣言の発令を受け、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和2年1月18日(月曜日)及び2月1日(月曜日)の「宅地建物取引士による不動産相談」を中止することとしました。皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 なお、お急ぎの場合は、公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会がお電話でご相談に応じます。
【公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会】
 電話番号:052-523-2103
 相談日時:毎週月曜日から金曜日(祝日を除く)
      午前10時から正午まで、午後1時から午後3時まで
 宅地建物取引士による不動産相談に関する詳細はこちらをご覧ください。

【中止】行政相談
https://www.city.toyohashi.lg.jp/item/81753.htm 
令和3年1月13日に国による緊急事態宣言が発令されました。発令期間中は、行政相談を、面談・電話相談のどちらも中止します。皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 なお、お急ぎの場合は、中部管区行政評価局がお電話でご相談に応じます。
【中部管区行政評価局】
 電話番号:0570-090110(おこまりならまるまるくじょーひゃくとおばん)
      ※PHS・一部のIP電話等ではご利用できないことがあります。
       その場合は052-962-1100におかけください。
 相談日時:月曜日から金曜日(祝日を除く)
      午前8時30分から午後5時30分

 行政相談に関する詳細はこちらをご覧ください。

新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴うマンホールカード配布の停止について
https://www.city.toyohashi.lg.jp/item/81724.htm 
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、緊急事態宣言発令期間中(令和3年1月14日~)はマンホールカードの配布を停止します。
配布再開が決定次第、本ホームページなどでお知らせします。
ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。



続いて、愛知県です。

第76回国民体育大会冬季大会スケート・アイスホッケー競技会の無観客での開催について
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/sports/yume-kirarink2021-mukankyaku.html 
https://www.yume-kirarink2021.jp/topics/details.html?CN=309920 
 第76回国民体育大会冬季大会スケート競技会(ショートトラック・フィギュア)・アイスホッケー競技会(夢!きらリンク愛知国体)は、これまで一般の方が会場で観戦できるよう準備を進めていたところですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無観客で開催することといたしました。

 なお、大会の様子は公式映像サイト「国体チャンネル」にて式典及び競技の全日程をライブ配信いたします。
 https://japangamestv.japan-sports.or.jp/winter2021/ 

緊急事態措置の実施に伴う「愛知県感染防止対策協力金(1月12日から2月7日実施分)の実施概要について
https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/kyouryokukin210112.html 
2021年1月12日から2021年2月7日を対象期間として実施する営業時間短縮要請に係る「愛知県感染防止対策協力金(1/12~2/7実施分)について、緊急事態措置の実施に伴い、実施概要を見直しましたので、お知らせします。
210109_Scr210114

「緊急事態宣言」県民・事業者の皆様へのお願い(メッセージ)について
https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/covid19-aichi.html 
PDF https://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/325080_1272397_misc.pdf 
PDF https://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/325080_1272398_misc.pdf
  1. 対象区域 愛知県全域
  2. 対象期間 1月14日(木)から2月7日(日)まで 25日間
  3. 要請事項 別紙「愛知県緊急事態措置 県民・事業者の皆様へのお願い」に協力をお願いします。
「愛知県・緊急事態措置 県民・事業者の皆様へのお願い」
  • 国の基本的対処方針を踏まえ、感染リスクが高く感染拡大の主な起点となっている場面に効果的な対策を徹底する方針とし、飲食を伴うものを中心として、飲食につながる人の流れを制限する営業時間短縮要請、夜間の外出自粛、テレワークの推進等の取組を推進します。

1.県民の皆様へ
① 不要不急の行動の自粛
  • 人の移動と、人と人との接触機会の抑制を図るため、法第45条第1項に基づき、生活に必要な場合(※)を除き、徹底した外出自粛を要請します。
  • 特に、20時以降の不要不急の外出自粛を強く要請します。
  • ※生活に必要な場合の例 医療機関への通院、食料・医薬品・生活必需品の買い出し、必要な出勤・通学、自宅近隣における屋外での運動や散歩など、生活や健康の維持のために必要なもの
  • 人の多いところには出かけず、家族など、いつも一緒にいる人と、静かに過ごして下さい。

② 県をまたぐ不要不急の移動自粛
  • 県をまたぐ不要不急の移動自粛を要請します。
  • 特に、緊急事態宣言発令区域・首都圏1都4県、関西圏2府1県及び福岡県への不要不急の移動自粛を強く要請します。
  • 感染が拡大している都市域への移動に際しては、自覚を持って適切な行動をお願いします。

③ 高齢者等への感染拡大の防止
  • 重症化しやすい高齢者、基礎疾患のある方々、妊婦の皆さんが感染しないよう、人と人との距離の確保やマスク着用等基本的な感染防止対策の徹底などの配慮をお願いします。
  • これらの方々も、感染リスクの高い施設の利用を避けて下さい。
  • 特に、高齢者の方が多く利用する施設等では、「高齢者を守る8つのポイント」を遵守し、感染防止対策の徹底を要請します。

④ 基本的な感染防止対策の徹底
  • 「感染しない、感染させない」を徹底して下さい。
  • 5人以上の大人数での会食・飲食は自粛をお願いします。会食・飲食する際は、普段から一緒にいる人と、少人数で、ガイドラインを遵守したステッカー掲載店を利用し、会話時のマスク着用、短時間・適度な酒量でお願いします。
  • 日頃から、三密が発生する場所を徹底して避け、必要な外出は短時間とし、別紙1「感染リスクが高まる5つの場面」では、マスクの着用、手指消毒等、基本的な感染防止対策を徹底して下さい。
  • タクシーやバス・電車等の公共交通機関では、常にマスクを着用し、大声での会話は控えて下さい。特に、飲酒後の乗車時には注意をお願いします。
  • 適切な温度・湿度等を保ちつつ、十分な換気を行って下さい。
  • 発熱等の症状が出たときは、まずは、かかりつけ医等の地域の医療機関や、保健所に設置された「受診・相談センター」等に電話相談の上、県が指定した「診療・検査医療機関」を受診してください。
  • 接触確認アプリCOCOAを、県民・事業者の皆様、オール愛知で活用し、検査の受診など保健所の早期サポートにつなげて下さい。

2.事業者の皆様へのお願い 
⑤営業時間短縮と感染拡大予防ガイドライン等の徹底
 ア.営業時間短縮の要請
  • 県内全ての食品衛生法に基づく飲食店営業・喫茶店営業の許可を受けた飲食店・カラオケ店(「別表1」に定める施設、以下「飲食店等」という。)に対し、法第24条第9項に基づき、次のとおり要請します。なお、デリバリー、テークアウトによる営業は要請の対象外とします。
【1月14日から1月17日までの間】
県内全域の「酒類を提供する飲食店等」に対し、5時から21時までの営業時間の短縮要請を継続します。

【1月18日から2月7日までの間】
県内全域の「飲食店等」に対し、5時から20時までの営業時間の短縮を要請します。
酒類の提供は11時から19時までとして下さい。
  • 上記の要請に応じない店舗に対しては、法第45条第2項の要請等、必要な措置を行います。

 イ.営業時間短縮の働きかけ
  • 施設に人が集まり、飲食につながる可能性がある「別表2」に定める施設については、5時から20時までの営業時間の短縮に協力を依頼します。酒類の提供は11時から19時までとするよう依頼します。

 ウ.業種別ガイドラインの遵守等
  • 全ての施設で、業種別の感染拡大予防ガイドラインや県の感染防止対策リストを遵守し、感染防止対策の徹底を強くお願いします。
  • 事業者は、「安全・安心宣言施設」ステッカーを掲示し、利用者に施設の安全性と感染防止対策への協力を呼び掛けて下さい。
  • 利用者は、ステッカー掲示施設など安全な施設を利用し、感染防止対策の徹底に協力をお願いします。

⑥ テレワークの徹底等
  • 事業者は、「出勤者数の7割削減」を目指すことも含め、接触機会の低減に向け、テレワークやローテーション勤務の徹底をお願いします。
  • 事業の継続に必要な場合を除き、20時以降の勤務を抑制するようお願いします。
  • 時差出勤、週休や昼食時間の分散化、テレビ会議の活用、感染リスクが高まる「5つの場面」を避けるなど、通勤・在勤時の三密を防ぐ取組の徹底をお願いします。

⑦ 職場クラスターを防ぐ感染防止対策
  • 職場・寮での手指消毒、マスク着用、職員同士の距離確保、換気の励行、複数人が触る箇所の消毒、発熱等の症状が見られる従業員の出勤自粛、テレビ会議の活用、感染リスクが高まる「5つの場面」を避ける行動などの感染防止対策を徹底して下さい。
  • 特に、休憩室、更衣室、喫煙室等、職場での「居場所の切り替わり」に注意するよう周知して下さい。
  • 従業員に、基本的な感染防止対策の徹底や、会食の自粛を呼び掛けていただくようお願いします。

⑧ イルミネーション等の早めの消灯
  • 事業者は、20時以降のネオンの消灯と、イルミネーションの早めの消灯に協力をお願いします。

3.その他のお願い
⑨ イベントの開催制限等
 ア.事業者におけるイベントの開催制限
  • 事業者に対し、法第24条第9項に基づき、イベントの開催は、「別表3-1」の基準に制限するよう要請します。
  • なお、この制限は、「別表3-2」の1月18日以降の新規販売分に適用し、既存販売分には適用しません。
  • あわせて、20時までの営業時間の短縮や、参加者に対するイベント前後の会食自粛の周知をお願いします。
 イ.参加者へのお願い
  • 初詣の分散参拝や、マスクの着用、境内での三密回避、一方通行・人数制限など、寺社等の感染防止対策に協力をお願いします。
  • イベントに参加する場合は、人との距離確保、マスク着用、大声で会話や飲酒を控えるなど、感染防止対策を徹底し、対策がとれない場合は、参加を自粛して下さい。

⑩学校等での対応
  • 学校においては、健康観察の徹底(体調不良の際は登校させない)、手指消毒・換気・マスク着用、オンライン学習の活用、食事中の会話禁止(会話は食事後にマスクを着けてから)等の感染防止対策を徹底して、教育活動の継続をお願いします。
  • 特に、寮生活、クラブ・部活動など集団行動における感染防止対策の徹底をお願いします。
  • 家庭においても、規則正しい生活習慣の徹底(体調不良の際は登校しない・させない)、不要不急の外出を避け可能な限り速やかな帰宅、生徒のみの会食等の自粛等の対応をお願いします。

4.県の取組
  • 県内全ての医療機関と協力し、引き続き、検査体制及び医療提供体制の更なる強化と維持に全力をあげます。
  • 緊急事態措置により影響を受ける県民・事業者の皆様に対し、国の施策と連携し、きめ細かな支援に努めるとともに、相談体制として、「別表4」の相談窓口やコールセンターにより、様々な問合せや相談に対応します。
  • ⑤アの営業時間の短縮要請に応じた事業者に対し、別途定める基準に基づき、感染防止対策協力金を支給するとともに、市町村や関係団体と連携し、チラシ、ポスター、Web ページ等の媒体を活用し周知に努めます。
  • 県機関においても、テレワーク、ローテーション勤務、時差出勤など、人との接触機会を低減する取組を進めます。
  • 緊急事態措置の実施に際しては、国、医療機関、市町村等関係機関、団体はもとより、岐阜県・三重県と連携して取組を進めます。
210114_325080_1272398_misc_01
210114_325080_1272398_misc_010
210114_325080_1272398_misc_02
210114_325080_1272398_misc_03
210114_325080_1272398_misc_04
210114_325080_1272398_misc_05
210114_325080_1272398_misc_06
210114_325080_1272398_misc_07
210114_325080_1272398_misc_08
210114_325080_1272398_misc_09
長くなりました。
最後までスクロールくださり、ありがとうございます。

では!