豊橋市議の長坂です。
おときた駿に投票お願いします(都民の方々)。

さて、参議院選挙がスタートしました。
現在、おときたは末席6位当選をギリギリで追いかける7位という情勢です。
あなたの投票が、おときたを国政へ押し上げます。

都民でないぼくは、おときたに投票できないため、
選挙初日の4日(木)夜~5日(金)と東京で応援してきました。
初日は作業量が多く、平日はボランティアが少ないですので。
190706_190704_184333
赤坂の選挙事務所
190706_190704_184642
公選ビラへ8万枚のシール貼り。
190706_190704_203718
ボランティアの力で、8万枚を2日で達成!

2日目は、東京縦断30キロの行軍
190706_190705_115954
遠くに見えるは、スカイツリー
上野では「いのさく」ちゃんこと、井上咲楽さんの取材もあり、
時間ギリギリで、最後の1時間はほとんどランニング状態...(上の動画1:40くらいから)
30キロなんて聞いてないから、クロックスでなんとか完走しました。
(聞いてたら、豊橋にとどまっていたかもしれませんが)

こんな強行軍に付き合ってくれるボランティアがたくさんいるおときたは、本当に友人に恵まれています。
特に最後、10キロはあるだろうスピーカーを持って走り続けた松本氏、本当にお疲れ様です。



東京って維新の知名度・評判がそこまで高くないのを、改めて肌で感じました。

豊橋(愛知)にいると、間に名古屋の減税日本という壁がありながらも、
橋本徹氏を輩出した「そこまで言って委員会」をはじめ、
関西の情報(テレビ)が入ってきますので、維新(大阪)の評価もそれなりです。

しかし、箱根の関所はやはり今でも難所なのか、東京では・・・

特に今年に入ってから、選挙前までに、関東方面では維新関係者が何度もワル目立ちをし、
それがさらに足を引きずっている感がいなめません。

愛知ですが、ぼくも何人かの友人から「おときたさんは応援していたけど、維新...」という声を聞いています。
おときた本人もネタにしていましたが、維新を除名になった丸山穂高氏。
更に最近、氏の発言が止まるところを知りません。
政治家としての再起は不可能と考え、あの維新OGのような路線を辿ろうとしているのでしょうか...

彼については、地味にぼくも影響を受けております。
同じ年齢、同じ大学ということから、度々ありがたいお声をいただきます。
1学年3000人もいるので、全く面識ありません…



というわけで、維新⇒丸山穂高氏⇒おときた(顔が似ているし!)

とご心配されている方、いると思います。
気持ちはとてもわかります(顔が似ているし)

だから、もしおときたが当選して、
丸山穂高氏のような新人国会議員になったら、
ぼくがしっかりと、おときたをぶん殴ります。

逆に、党に対して、何も異論を唱えず、
党の言うことを聞くのみ、ただ座っているだけ議員になったら、
そのときも、おときたをぶん殴ります。

ぼくは維新の議員でも、維新に借りがあるわけでもないので、
「維新だから」と、応援する筋は全くありません。

それでも、この立場で、みなさまにおときたへの投票をお願いする以上、
もしおときたが、僕から見ても、不適切な人間になったり、
期待を裏切るようなことがあれば、そのときは応援した責任として、
おときたをぶん殴らせていただきます。

だから、どうかお願いですから都民のみなさま、
7月21日(日)の投票日には、おときた駿に投票お願いします。

もう期日前投票もできます!

では!

(関連ブログ)