豊橋市議の長坂です。
公職選挙法による公職者は対象外です。
さて、テレビ関係各位が0.1%で一喜一憂される「視聴率」
この視聴率って、調査対象が何人かご存知でしょうか?
900世帯の視聴動向で、視聴率が算出されています。
9人で1%!
※統計的な意味で。以下同じ。
統計的には「900世帯で充分」という判断で、その誤差については、ビデオリサーチ社サイトにて解説があります。
https://www.videor.co.jp/tvrating/attention/index.html
■
豊橋市で560人の「とよはしインターネットモニター」を募集中です。
豊橋市の人口が約37.5万人のため、
1人の意見が670人を代表※することになります。
http://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/54799/monitor1.pdf
応募フォームはこちらです。
https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-toyohashi-aichi-u/profile/
■
ネットモニターについては、神戸市が先進的に取り組んでおり、登録者は5,440人ということ(令和元年5月1日現在)!
市政に合わせて、アンケートが適時に行われており、結果も公表されております。
このネットモニターを推していたので、豊橋市での実現うれしい限りです。
アンケートサイトのUI(使い勝手)など、まだ課題もありそうですが、これからの運用、どんな調査が行われ、どんな結果になるのかを楽しみにしています。
では!
公職選挙法による公職者は対象外です。
さて、テレビ関係各位が0.1%で一喜一憂される「視聴率」
この視聴率って、調査対象が何人かご存知でしょうか?
例えば、一都六県からなる「関東地区」は900世帯。わずか900世帯!
- 視聴率調査に協力している人を全く見掛けない理由
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/26/news098.html
900世帯の視聴動向で、視聴率が算出されています。
9人で1%!
ビデオリサーチは、自家用テレビを所有する関東地区の総世帯数を1800万超と推定(2017年10月時点)。「現在の調査世帯は約2万世帯に1世帯 (引用同上)2万世帯分を1世帯が代表※している、ということになります。
※統計的な意味で。以下同じ。
統計的には「900世帯で充分」という判断で、その誤差については、ビデオリサーチ社サイトにて解説があります。
https://www.videor.co.jp/tvrating/attention/index.html
■
豊橋市で560人の「とよはしインターネットモニター」を募集中です。
豊橋市の人口が約37.5万人のため、
1人の意見が670人を代表※することになります。
とよはしインターネットモニター要綱は下記URLからPDFをご覧いただけます。
http://www.city.toyohashi.lg.jp/33801.htm
豊橋市では、広報とよはしやラジオ、テレビなどの広報活動を中心に、市政についてのご意見・感想などをインターネット上で答えていただく「とよはしインターネットモニター」(以下、「モニター」)を募集しています。調査結果は、今後の広報活動、市政運営にいかしていきます。
活動内容
毎月1~2回程度、インターネットによるアンケートへの回答
(アンケートは原則選択式、5~10問程度)
応募資格
次の全ての項目に該当する方
(1)市内在住で18歳以上(大学生等、20代・30代・40代・50代・60代・70代以上の男女各40人程度)
(2)電子メールを利用でき、市からのメールを受信できる
(3)インターネットを利用できる
※高校生等、公務員、公職選挙法による公職者を除く
募集定員
560人(申込順)
任期
モニター登録後から令和2年3月31日まで
謝礼
各年度のアンケート終了後、回答実績に応じて、あらかじめ登録した住所へ謝礼を送付します。
・回答率75%以上の方に1,000円分のQUOカード
その他
・アンケート実施時は、電子メールで案内します。
・モニター登録時やアンケート回答時の通信費用等は、モニターの負担とします。
・何らかの原因でとよはしモニターへ電子メールが届かない等、アンケートに回答ができなかった場合、市はその責任を負いません。
応募方法
・要綱をよく読み、同意の上、応募フォーム(外部リンク)外部サイトへのリンクからご登録ください。
・迷惑メール等の設定をしている場合は「city.toyohashi.lg.jp」からのメールを受信できるようにしてください。
登録情報の更新
モニターに登録した方で、次に該当する場合は速やかに広報広聴課へ届け出てください。
・登録情報に変更がある場合(住所、氏名、メールアドレスの変更等)
・モニターを脱退する場合
http://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/54799/monitor1.pdf
応募フォームはこちらです。
https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-toyohashi-aichi-u/profile/
■
ネットモニターについては、神戸市が先進的に取り組んでおり、登録者は5,440人ということ(令和元年5月1日現在)!
市政に合わせて、アンケートが適時に行われており、結果も公表されております。
このネットモニターを推していたので、豊橋市での実現うれしい限りです。
アンケートサイトのUI(使い勝手)など、まだ課題もありそうですが、これからの運用、どんな調査が行われ、どんな結果になるのかを楽しみにしています。
では!