豊橋市議の長坂です。
2回目の成人式が近づいています。
さて、豊橋市役所からお知らせが届きました。

国の判断を待つことなく、豊橋市独自で判断を示したこと、ぼくは良いと思っています。
豊橋市の「成人式」は独特で、市単独で直接に実施しているのでなく、
各小学校区で、社会教育委員会(通称・社教)の方々が中心に実施くださっています。
「「18歳成人」化への成人式の対応について」
について質問をし、早期の判断を求めていました。
結果として「これまで通り」という判断ですが、国の考えを待つのでなく、市で考え、結論を出したこと、私もこれでよかったと思っています。
強いて言えば「市内全中学校・高校の生徒会」だけでなく、もっと多くの生徒の声も聞いていただけたら、同じ結果だとしても、より良かったと思います。
では!
2回目の成人式が近づいています。
さて、豊橋市役所からお知らせが届きました。

【2022 年度以降も成人式は 20 歳を対象に開催します!】■
民法改正により 2022 年 4 月から成年年齢が 20 歳から 18 歳に引き下げられますが、豊橋市成人式は 2022 年度以降も現行どおり 20 歳を対象として開催します。
■豊橋市成人式の特徴
成人式は、校区ごとに地域全体で子どもたちの成長を祝う会として開催しています。式典や記念撮影だけでなく、恩師を囲む会やタイムカプセルの開封など、校区ごとの特色ある成人式を開催し、多くの新成人が参加しています。
■20 歳を対象とした理由
理由1 これからも、多くの皆さんに参加していただきたい!
・18 歳を対象とした場合、大学受験や進学、就職の時期と重なり参加できない方が増えることが懸念されます。
理由2 関係者に意識調査を行った結果、9 割の方が 20 歳を対象とした開催を希望しています。
【意識調査:成人式の実施すべき年齢】
・調査期間:平成 31 年 2 月 7 日から 2 月 28 日
・調査対象:各校区社会教育委員会委員長、市内全中学校・高校の生徒会及び学校長、市PTA連絡協議会役員
・回 答 数:291 件
・調査結果:
20 歳を対象 90.0%
18 歳を対象 9.3%
その他 0.7%
http://www.city.toyohashi.lg.jp/item/66171.htm
国の判断を待つことなく、豊橋市独自で判断を示したこと、ぼくは良いと思っています。
豊橋市の「成人式」は独特で、市単独で直接に実施しているのでなく、
各小学校区で、社会教育委員会(通称・社教)の方々が中心に実施くださっています。
長坂なおと(市議 豊橋だいすき)@naotoyo84
豊橋市の母校成人式。
2019/01/13 14:59:55
今年もめでたい!
(ブログ再掲)
&vquot;まだ市町村で成人式してるの?&vquot;
- 愛知豊橋・長坂なおと のblog https://t.co/6JH8nniI5Z #豊橋 #成人式 https://t.co/njpgExFeX1
(とてもよく読まれている記事です)長坂なおと(市議 豊橋だいすき)@naotoyo84
締めは、別の恩師による万歳三唱 https://t.co/BGSRphMwuP
2019/01/13 15:08:53
まだ市町村で成人式してるの? - 愛知豊橋市長坂なおと のblogこのように社協の方々が準備する余裕などを考えると、どのような方向性にするにしても、早期の判断が必要だと考えており、昨年平成30年9月の議会でも、
http://nagasakanaoto.blog.jp/160110.html
「「18歳成人」化への成人式の対応について」
について質問をし、早期の判断を求めていました。
結果として「これまで通り」という判断ですが、国の考えを待つのでなく、市で考え、結論を出したこと、私もこれでよかったと思っています。
強いて言えば「市内全中学校・高校の生徒会」だけでなく、もっと多くの生徒の声も聞いていただけたら、同じ結果だとしても、より良かったと思います。
では!