豊橋市議の長坂です。
(お知らせ)
事務所開きと、活動報告会やります。是非いらしてください!
3月23日(土)10時~ 事務所開き&活動報告会

https://www.facebook.com/events/780250308997444/
残念なことに、豊橋のとなり田原市から新たに豚コレラが検出されました。
そんな中、獣医師という方のこんなツイートを見つけました。


http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/190213.html
■
検索をすると、ヘリコプターらしき空撮が散見されます(ドローンかもしれませんが)

https://www.google.com/search?q=豚コレラ
ヘリコプターを飛ばせる大手メディアのみなさま、
「ヘリコプターを使用しての取材は防疫作業の妨げとなるため、厳に慎むよう」
お願い申し上げます。
では。
(お知らせ)
事務所開きと、活動報告会やります。是非いらしてください!
3月23日(土)10時~ 事務所開き&活動報告会

https://www.facebook.com/events/780250308997444/
残念なことに、豊橋のとなり田原市から新たに豚コレラが検出されました。
愛知・田原市で新たに豚コレラ 全国5府県15カ所目 | 2019/2/13 - 共同通信養豚が盛んな豊橋市でも対策対応が進んでいます。
https://this.kiji.is/468211173306516577?c=39546741839462401
田原市に次ぐ県内2番目の約9万頭が飼育されている豊橋市では7日から、寺沢町のJA豊橋南部ライスセンターなどで防疫対策のため消石灰の配布が始まった。
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/4214
家畜伝染病「豚(とん)コレラ」の感染が拡大する中、県内で2番目に飼育頭数が多い豊橋市は警戒を強めている。7日に消毒用の消石灰を養豚農家に追加で配布。各農家は不安を抱えながら対策を急いでいる。■
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=72875
そんな中、獣医師という方のこんなツイートを見つけました。
調べてみると、Ootori Raku@ootoriraku
愛知県田原市における豚コレラに関して、農水省がプレスリリース出していますが、「現場での取材は、本病のまん延を引き起こすおそれがあることなどから厳に慎むよう御協力をお願いいたします。特に、ヘリコプターを使用しての取材は防疫作業の妨げとなるため、厳に慎むようお願いいたします。」
2019/02/13 10:30:53

現場での取材は、本病のまん延を引き起こすおそれがあることなどから厳に慎むよう御協力をお願いいたします。

http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/190213.html
現場での取材は、本病のまん延を引き起こすおそれがあることなどから厳に慎むよう御協力をお願いいたします。特に、ヘリコプターを使用しての取材は防疫作業の妨げとなるため、厳に慎むようお願いいたします農水省サイト、確かに記載あります。
■
検索をすると、ヘリコプターらしき空撮が散見されます(ドローンかもしれませんが)

https://www.google.com/search?q=豚コレラ
ヘリコプターを飛ばせる大手メディアのみなさま、
「ヘリコプターを使用しての取材は防疫作業の妨げとなるため、厳に慎むよう」
お願い申し上げます。
では。