豊橋市議の長坂です。
ブラタモリだいすき議員です。

さて、豊橋だいすきカレッジの人気シリーズ「もしブラタモリが豊橋に来たら?」の第3弾が決まりました!

中日新聞の記者、五十幡将之先生にお話いただきます。

ブラタモリといえば高低差、高低差といえば水の流れ。
五十幡記者は、この夏「100mで7cm」しか下らない、職人技な人工水路・豊川用水100kmを実際に走りました。
180816_180906isohata
そして、自ら「豊川用水 走って『体感』」と記事に(18/07/22 中日新聞 東三河版)。

また、6月・7月に掲載された特集記事<恵みの水を 豊川用水通水50周年>を2週間分+番外編に渡り、執筆・取材。豊川用水の地形と最新事情に今もっとも詳しい方のひとりです。

記事から少し抜粋します。
◆「大ぼら」30年後に結実
(略)近藤(※長坂注:近藤寿一郎 元豊橋市長)は農家の長男として生まれた。用水の着想を得たのは県議時代の五十一歳の時。視察で訪れたインドネシアのジャワ島の山間で水田を潤すオランダの利水技術に感銘を受け、鳳来寺山の峡谷に堤防を設けて水をため、渥美半島へ水路を引く構想をひらめいた。
 - 18/06/06 中日新聞
◆豊かな水で潤う農工業
農作業を終えた若者たちは、夜な夜な名古屋や東京、横浜のスナックに繰り出した。各地の繁華街には三河ナンバーの車が列を成した。豊川用水が一九六八年に全面通水して以降、渥美半島の農家は豊かになり、若者たちは店のマッチを持ち合って羽振りの良さを競い合う「マッチレース」に興じた。(略)

「夜に店に行くのは頑張ったご褒美。行ってきたと言葉で言っただけでは誰も信用しないから、証拠にマッチをもらってきた」と懐かしげに当時の様子を説明する。
 - 18/06/09 中日新聞
奈落の底まで続きそうな急な階段が眼下に広がる。壁や足元には半世紀かけてコンクリートから溶け出した石灰質がマーブル模様をつくっていた。数メートル横には重さ2500トン余の水がある想像しただけでゾクゾクすつ異世界(略)

通水50周年を迎えた豊川用水の水がめ「宇連ダム」(新城市川合)の堤体内部を東西方向にU地形に通る監査廊。(略)水資源機構の職員が毎週、深さ約50メートルまで続く階段を上り下りしている。

格子戸を開けて中に入ると、底に近づくにつれて徐々に肌寒くなる。漏水計のある最深部の気温は9度(略)水資源機構が管理する全国52ダム施設でも最古の宇連ダムにエレベーターはない。
 - 18/07/20 中日新聞
豊川用水を見たことがありますか?(略)「実は豊川用水をちゃんと見たことがない」という人が多いことに気付いた。ならば用水を体感しようと、水源の宇連ダム(新城市川合)から伊良湖岬までの約100キロを2日間で走ってみた。分かったのは、人目につきにくい構造と設計の巧妙さだ。

(略)標高約78メートルの大野頭首工から同20メートルの初立池(田原市堀切町)まで82キロを58メートルの標高差を使って水を自然流下させている。傾きは平均で10メートルあたり約7ミリ。渥美半島先端まで自然流下させるには、とにかく水路の高さの維持が必要だ。そのため適度な高さの山裾を縫うように進んでおり、一般道や農地より高い場所を通ることが多いのだ。
 - 18/07/22 中日新聞


そんな五十幡さんにも、これまで同様、テーマ【もしブラタモリが豊橋に来たら、タモリさんにここを見せたい】と、「写真や図を多めでお願いします」だけお伝えしているので、どんなお話になるのかぼくも楽しみです。

ライターでランナーで、そして「サウナー」でもあるので、そちらの話も聞けるかもしれません。
サウナといえば、ブラタモリよりもタモリ倶楽部っぽいですね。

いつも通り、最初の1時間ほどでお話いただき、そのあとはざっくばらんなおしゃべり意見交換ができればと考えています。

特別な対応はできませんが、お子さま連れでも気軽にお越しください(親同伴の中学生以下は無料)。
・日時:9月6日(木)19時 ~21時
・場所:穂の国とよはし芸術劇場PLAT 2F研修室(小)
 http://www.toyohashi-at.jp/access/
(豊橋駅南口徒歩3分・豊橋市西小田原町123)
・定員:20名ほど
・料金:500円(当日払・特別価格※)
※五十幡さん、豊橋在住のため
「豊橋だいすきカレッジ」Facebookグループページhttps://www.facebook.com/groups/504848959640384/
手前味噌ですが、こちらもご参考くださいませ。
もしブラタモリが豊橋に来たら?「高低差」豊川用水50周年番外編 - 愛知豊橋・長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/180531.html


また「豊橋だいすきカレッジ」ではありませんが、「的(てき)」なイベントもいくつかご紹介。

8月24日(金)18時半~
8月29日(水)19時~
8月29日(水)19時~
9月9日(日)14時~
9月15日(土)9時~
9月23日(日)15時~



また、今後の豊橋だいすきカレッジについて、
10月21日(日)まさに(たまたま)豊橋まつりの日ですが、
ちょっと遠方から朋が、しかも2人同時にいらっしゃりそうで、現在調整中です。

おひとりが、脇雅昭さん(よんなな会 発起人)

もうおひとりが、山添藤真さん(京都 与謝野町長)
開催決定しましたら、また改めてお知らせします。

まずは、9月6日(木)19時~の「もしブラ」第3弾をお願いします!
https://www.facebook.com/events/377060286162575/

では!