豊橋市議の長坂です。
モーニング娘。の「ザ☆ピ〜ス!」が、16年も前なんて信じられません。
さて、最近CMの川栄さんに目がとまります。
「とりあえず、ルービーっすね」by 川栄李奈さん
「では引き続き、デートをお楽しみください」by 川栄李奈さん
「みなさーん、10月22日は衆議院議員選挙の投票日です。」by 川栄李奈さん

地元愛知15区(田原・豊橋)でも、選挙公報ができました。
今回の候補者は3人です。

書き起こしました。



参考のため、前回の選挙公報がこちらです。

愛知15区も14区も、選挙公報はこちらから見られます。
http://aichi-oursenkyo.jp/candidate-party_information/
■
「みなさーん、10月22日は衆議院議員選挙の投票日です。」
「投票日に予定があっても大丈夫ですよ」by 川栄李奈さん
はい、豊橋市役所でも期日前投票やってます。

市役所地下一階で、朝8時~夜8時です。

投開票日前日の10月21日(土)まで。
是非、ご活用ください。
■

「選挙の主役は投票する私たち」

「日本の明日を、私たちで決めましょう」

「はい、生(ビール)さんちょー!」
投票行って外食ですね。
では!
モーニング娘。の「ザ☆ピ〜ス!」が、16年も前なんて信じられません。
さて、最近CMの川栄さんに目がとまります。
「とりあえず、ルービーっすね」by 川栄李奈さん
「では引き続き、デートをお楽しみください」by 川栄李奈さん
「みなさーん、10月22日は衆議院議員選挙の投票日です。」by 川栄李奈さん

地元愛知15区(田原・豊橋)でも、選挙公報ができました。
今回の候補者は3人です。

書き起こしました。

■自民党公認 根本幸典(ねもとゆきのり)政治の信頼を取り戻す。頑張った人が報われる日本を創る。子供だちが目を輝かせ、日本に生まれて良かったと誇れる国を創る。志ブレず。信条根本幸典の実績●国道23号線バイパスの一部4車線実現に向け設計開始●三河港耐震強化岸壁早期完成に向け取り組む●浜松三ヶ日・豊橋道路の実現へ向け大きく前進根本幸典の政策●豊橋、田原の経済再生●道路、港湾、ダム等のインフラ整備●農業者の元気を実現する●少子高齢化対策暮らし・産業・ふるさとのインフラ整備Yukinori Nemoto profile昭和40年2月21日生・魚座52才血液型:AB家族:妻・長男(10才)・次男(8才)田原町立東部小編入・豊橋市立杉山小・章南中卒業昭和58年 時習館高等学校卒業昭和63年 一橋大学経済学部卒業昭和63年 (株)リクルート入社平成15年 豊橋市議会議員2期連続当選平成22年 自由民主党愛知県第十五選挙区支部 支部長平成24年 衆議院議員初当選平成28年 国土交通大臣政務官 兼内閣府大臣政務官平成29年 自由民主党農林部会副部会長自民党 比例代表も自民党へ

■日本共産党 のざわ康幸(やすゆき)(29歳)若者が展望のもてる東三河に「若者や子どもたちの未来に不安をなくしたい」-という思いで辺野古の座り込みや、原水爆禁止世界大会に参加。派遣切りの問題など若者の中で活動してきました。消防団活動にも全力。安倍政権のもとで、戦争する国づくりがすすめられ、民意無視の暴走政治が行われています。私は、若者が希望の持てる社会へ変えるためにがんばります。プロフィール1987年生まれ29歳。新城高等学校卒、民間会社勤務。現在、日本民主青年同盟東三河地区委員長。愛知県委員会副委員長。現役消防団員。市民+野党の共闘で政治を変えよう森友・加計算疑惑など国政の私物化ストップ憲法破壊、民意無視の安倍暴走政治に退場の審判を北朝鮮問題は制裁とともに対話による平和的解決を安保法制=戦争法を廃止し、立憲主義の回復を消費税10%中止、大企業と富裕層に応分の負担を格差と貧困をただす経済政策に転換を安倍政権による憲法9条の改定をゆるさず、9条にもとづく平和の外交戦略を核兵器禁止条約に参加する政府をつくり、核兵器廃絶の銭湯にたつ日本に「安倍政権を倒そう」の声を日本共産党へ市民と野党の共闘をすすめるブレない政党市民が「安倍政権は退陣」と訴えているのは、憲法違反の安保法制=戦争を廃止し、立憲主義を捕り戻すためです。私はどんな状況でも、市民と野党の共闘の旗をかkで、安保法制=戦争法廃止、立憲主義の回復に力をつくします。共闘の立場に立つ政党、議員、候補者とは連携します。総選挙で日本共産党を伸ばすことが、日本政治をよくする一番の力になります。私をぜひ国会へ送って下さい。対決構図 自民・公明+補完勢力 VS 市民+野党党をつくって95年
反戦・平和を貫いてきた政党戦前の天皇絶対の暗黒時代。他党が侵略戦争に協力するなかで、日本共産党は国民主権の民主主義と戦争反対の平和の旗をかかげ、激しい弾圧にも不屈にたたかってきました。だからこそ、「9条守れ」と共同を広げる立場でがんばることができます。比例代表は日本共産党とお書きください(比例代表で個人名を書くと無効になります)

■希望の党公認候補せき健一郎39歳プロフィール◆本籍・現住所/豊橋市◆妻と3人の子どもと秋田犬の5人と1匹家族◆39歳(昭和53年生まれ・午年)◆慶応義塾大学法学部政治学科卒国際政治(戦後の日本同盟)を専攻◆NHK経済部記者として11年豊橋支局・東京経済部・名古屋放送局などで現場を取材◆2014年12月から、豊橋市・田原市6万5,000軒を訪問。ニッポンの課題を体感。徹底的な現場主義を貫く。安倍政権に対する現実的な選択肢をお示しします。1 皆様に負担を求める前に身を切る改革を(永田町の世代交代の必要性)消費税10%は凍結し、議員定数を減らし報酬も削減。国会の新陳代謝を加速させます。2 豊かなくらしの実現(ポスト・アベノミクス)アベノミクスがしがらみで、出来なかった規制改革を断行し、成果の果実は企業ではなく、出産・教育・老後など個人へ分配します。3 現実的なエネルギー政策の確立将来的に原子力発言に頼らない社会の実現を目指します。
参考のため、前回の選挙公報がこちらです。
またおとなり14区(田原・豊橋以外の東三河等)の選挙公報はこちら。オトナ音@愛知豊橋@otonaoto
【ブログ更新】&vquot;解散総選挙、どこよりも遅い候補者情報@豊橋(愛知15区)&vquot;
2017/09/24 22:59:52
- 愛知豊橋・長坂なおと のblog
https://t.co/TjSfJuNsnr #豊橋

愛知15区も14区も、選挙公報はこちらから見られます。
http://aichi-oursenkyo.jp/candidate-party_information/
■
「みなさーん、10月22日は衆議院議員選挙の投票日です。」
「投票日に予定があっても大丈夫ですよ」by 川栄李奈さん
はい、豊橋市役所でも期日前投票やってます。

市役所地下一階で、朝8時~夜8時です。

投開票日前日の10月21日(土)まで。
二川地区市民館、牟呂地区市民館、
南稜地区市民館、石巻地区市民館でもできます。
南稜地区市民館、石巻地区市民館でもできます。
1日だけですが、愛知大学・豊橋創造大学でも期日前投票所ができます。
詳しくは、下記の豊橋市役所サイトをご覧ください。
http://www2.city.toyohashi.aichi.jp/syugiin/info.html詳しくは、下記の豊橋市役所サイトをご覧ください。
是非、ご活用ください。
■

「選挙の主役は投票する私たち」

「日本の明日を、私たちで決めましょう」

「はい、生(ビール)さんちょー!」
投票行って外食ですね。
では!