豊橋市議の長坂です。
チャレンジ・しまじろうへの姪っ子の食いつきがすごいです。
さて、先日ブログに書いた、こちらに行ってきました。

多くの学生が集っていて、ワクワク。

発表の様子

お疲れ様でした。
■
そして、同日開催中のこちらにも。
(10月3日まで)

こちらの展示・陳列がなかなかに素敵で、写真を撮りまくってしまいました。

人力車のこちら、

何かと思ったら、

訪問美容サービスということ。へぇー!!!
http://biemon.com/


素敵イス
http://toyomoku.co.jp/


地元学生のフリーペーパー、第二弾!!
http://freepaper-plend.com/


https://www.keetgakki.com/shiraikeet/
ぐろったで撮ったと思しき写真がかっこいい。


パンクしないタイヤチューブ
http://yg-kasei.co.jp/product.html


この週末開幕の三遠ネオフェニックス
https://www.neophoenix.jp/

美容室のオリジナルシャンプー
http://youkhair.com/

三州瓦をつかったハイドロカルチャー
http://www.miuraengei.com/

豊橋の地酒「四海王」
http://www.shikaio.com/
(ぼくにとってはお祭りで飲む「ソウルアルコール」)

豊橋百儂人さん発の加工食品
http://agri.aichi.jp/


三河湾で漁れたアオサ海苔
http://miyagawa-aosako.jp/

豊橋で生まれたお米(品種)女神のほほえみ
http://www.hm-syokuryou.jp/megaminohohoemi/about/
http://come-nodaya.jp/megami.html


変幻自在(?)なベビーマット
http://www.asiandream.co.jp/


竹島水族館の人気お土産を支えるパッケージ
http://www.hakohide.co.jp/c/onlybest/


三河の木からつくった消臭剤・木
http://syosyumoku.jp/



世界にひとつだけのオーダーメイド家具
https://www.oitsumokkou.jp/


ソナー技術を応用した超音波カッター
https://echotech.co.jp/



メイカーズラボとよはし発のクラフト
http://tsubamenoatorie.work/


デザイン書道&デジタルファブリケーション
http://suzukiai.com/


デジタルサイネージ木製スタンド
http://www.asahiwood.co.jp/product/avawood/index.html

地元酒造の甘酒でつくった生うゐろう
http://flymax.co.jp/


姉妹と両親が家族でつくるオーダーメイドジュエリー
http://littluz.com/
(ビストロ・ヴァンルージュ内)



大英博物館にも進出した豊橋伝統の帆前掛け
http://www.anything.ne.jp/


そして最後は豊橋筆!&Fukufude!!
https://motion-gallery.net/projects/fukufude
■
振り返って、





おお、この空間は技科大の水谷晃啓という先生がされたのか。
すばらしい先生がいるものですね。
https://www.tut.ac.jp/university/faculty/ace/777.html
・・・はい、実は高校の同級生です。
高校のときは仲良くなかったのだけど、今は、
縁は異なもの味なものといいますか・・・地元っていいですね。
では!
チャレンジ・しまじろうへの姪っ子の食いつきがすごいです。
さて、先日ブログに書いた、こちらに行ってきました。
オトナ音@愛知豊橋@otonaoto
【ブログ更新】&vquot;大学生が開発したまちづくりアプリが10月1日に披露!&vquot;
2017/09/30 18:32:34
- 愛知豊橋・長坂なおと のblog
https://t.co/HsQ1AtAzE0 #豊橋

多くの学生が集っていて、ワクワク。

発表の様子

お疲れ様でした。
■
そして、同日開催中のこちらにも。
(10月3日まで)
TASUKI@tasuki10484
明日に向けて、準備中です(^^) https://t.co/ktmjMrr3UN
2017/09/27 14:29:15

こちらの展示・陳列がなかなかに素敵で、写真を撮りまくってしまいました。

人力車のこちら、

何かと思ったら、

訪問美容サービスということ。へぇー!!!
http://biemon.com/


素敵イス
http://toyomoku.co.jp/


地元学生のフリーペーパー、第二弾!!
http://freepaper-plend.com/


https://www.keetgakki.com/shiraikeet/
ぐろったで撮ったと思しき写真がかっこいい。


パンクしないタイヤチューブ
http://yg-kasei.co.jp/product.html


この週末開幕の三遠ネオフェニックス
https://www.neophoenix.jp/

美容室のオリジナルシャンプー
http://youkhair.com/

三州瓦をつかったハイドロカルチャー
http://www.miuraengei.com/

豊橋の地酒「四海王」
http://www.shikaio.com/
(ぼくにとってはお祭りで飲む「ソウルアルコール」)

豊橋百儂人さん発の加工食品
http://agri.aichi.jp/


三河湾で漁れたアオサ海苔
http://miyagawa-aosako.jp/

豊橋で生まれたお米(品種)女神のほほえみ
http://www.hm-syokuryou.jp/megaminohohoemi/about/
http://come-nodaya.jp/megami.html


変幻自在(?)なベビーマット
http://www.asiandream.co.jp/


竹島水族館の人気お土産を支えるパッケージ
http://www.hakohide.co.jp/c/onlybest/


三河の木からつくった消臭剤・木
http://syosyumoku.jp/



世界にひとつだけのオーダーメイド家具
https://www.oitsumokkou.jp/


ソナー技術を応用した超音波カッター
https://echotech.co.jp/



メイカーズラボとよはし発のクラフト
http://tsubamenoatorie.work/


デザイン書道&デジタルファブリケーション
http://suzukiai.com/


デジタルサイネージ木製スタンド
http://www.asahiwood.co.jp/product/avawood/index.html

地元酒造の甘酒でつくった生うゐろう
http://flymax.co.jp/


姉妹と両親が家族でつくるオーダーメイドジュエリー
http://littluz.com/
(ビストロ・ヴァンルージュ内)



大英博物館にも進出した豊橋伝統の帆前掛け
http://www.anything.ne.jp/


そして最後は豊橋筆!&Fukufude!!
https://motion-gallery.net/projects/fukufude
■
振り返って、





おお、この空間は技科大の水谷晃啓という先生がされたのか。
すばらしい先生がいるものですね。
https://www.tut.ac.jp/university/faculty/ace/777.html
・・・はい、実は高校の同級生です。
高校のときは仲良くなかったのだけど、今は、
縁は異なもの味なものといいますか・・・地元っていいですね。
では!