豊橋市議の長坂です。
小学校ではバスケ部でした。

今回の記事は前回、前々回の続きです。
前々回、
前回、
では、続きます!
170426_083
170426_084
170426_085
170426_086
170426_087
社人研(国立社会保障・人口問題研究所)の2015年推計が、376,716人だったのに対し、
それを約2千人下回る374,883人の国勢調査だった豊橋市。
170426_088
社人研推計で豊橋市は、このままだと2030年に359,000人、
2040年に338,000人、2060人には287,000人に。
170426_089
子どもの減り方はもっと速いです。
170426_090
この言葉 ↑ の意味 ↓
170426_091
170426_092
170426_093
小学生10歳を基準として、いつ生まれの人たちか。
170426_094
35人学級として、1学年のクラス数(平均)
170426_095
平成47年には、市内の小学生が16,750人、1校1学年54人(平均)に。
170426_096
170426_097
170426_098
複式学級とは、複数の学年で1学級(1・2年生合わせて1クラス等)のこと。
170426_099
ある小学校の今年度の部活動募集。ご自身が小学生だった頃と比べてどうですか?
(バスケ部がない!!チームスポーツの中でもチーム人数少ない競技なのに)
170426_100
170426_101
主に施設に係るお金です。
教員の人件費は愛知県の負担なので入っていません。
170426_102
170426_103
豊橋市の保育園の保護者負担額の総額です。
170426_104
170426_105
昭和30年代生まれ(今、組織で要職であろう50代の方々)が、
小学生のころは42校でも通えていました。
つまり、42校でも通学距離的には大丈夫では?
170426_106

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/038/siryo/attach/1286194.htm
保護者と地域住民の食い違い

170426_107

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/shugaku/detail/1354768.htm
まずは児童や保護者。

170426_108
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO03666070W6A610C1000000?channel=DF180320167086
170426_109
170426_110
170426_111
170426_204615
では!