ちょうど1年前の今頃、僕が学生時代から通う、長野県小布施町に、地元の伝統である手筒花火を上げに行きました。 上げた、と言っても僕は仲介役。 大学の後輩でもあり、現在は小布施に移住して、まちづくりに関わる大宮透さんからの相談を受けてのことでした。
昨年、小布施では、長野を中心に全国の高校生を集めたサマースクールが行われました。 そのサマースクールの講師は、なんとハーバード大を中心にした海外学生たち。 その海外学生らへのおもてなしとして、「日本の文化を代表して、手筒花火を見せたい」という相談でした。
僕としてもとても嬉しい申し入れであったため、いろいろな方に協力を仰いで、なんとかお金を工面し、地元煙火会方々の力も借り、どうにか実施にこぎつけました。
終了後は、グラウンドとなりの、小布施町立図書館まちとしょテラソに移動し、フリーインタラクション。
海外学生から煙火会の方々に、「熱くないか」「どういう素材でできているのか」というシンプルな質問から、徐々に「どういうときに上げるのか」「(神事として上げるときに)どういうことが祈られているのか」「なぜこれが神事になるのか」といった僕も考えてみたことない、鋭く深くそして新鮮なやり取りが展開されました。
昨年夏のいい思い出です。
■
そして、ありがたいことに、今年も実施されるサマースクールで、再び、手筒花火を上げさせてもらえることになりました。 しかも、今年はサマースクールで予算も確保。 そしていよいよ明日、僕も煙火会の方々に同行して行ってきます!
大宮さんはもちろん、昨年出会った面々、昨年は参加する高校生だったのが今年は実行委になった新入生、今年の準備・申請連絡をし、ようやく明日初めて会う手筒担当の優秀な学生たち、そして、まだ知らないきっと素敵なメンバーたちとの出会い、とても楽しみにしています!
だって、いつも小布施には、素敵な出会いがあるから。
では!
- 小布施 × Summer School by H-LAB | さぁ、旅をはじめよう。 http://obuse.h-lab.co/
昨年、小布施では、長野を中心に全国の高校生を集めたサマースクールが行われました。 そのサマースクールの講師は、なんとハーバード大を中心にした海外学生たち。 その海外学生らへのおもてなしとして、「日本の文化を代表して、手筒花火を見せたい」という相談でした。
僕としてもとても嬉しい申し入れであったため、いろいろな方に協力を仰いで、なんとかお金を工面し、地元煙火会方々の力も借り、どうにか実施にこぎつけました。
終了後は、グラウンドとなりの、小布施町立図書館まちとしょテラソに移動し、フリーインタラクション。
海外学生から煙火会の方々に、「熱くないか」「どういう素材でできているのか」というシンプルな質問から、徐々に「どういうときに上げるのか」「(神事として上げるときに)どういうことが祈られているのか」「なぜこれが神事になるのか」といった僕も考えてみたことない、鋭く深くそして新鮮なやり取りが展開されました。
昨年夏のいい思い出です。
■
そして、ありがたいことに、今年も実施されるサマースクールで、再び、手筒花火を上げさせてもらえることになりました。 しかも、今年はサマースクールで予算も確保。 そしていよいよ明日、僕も煙火会の方々に同行して行ってきます!
大宮さんはもちろん、昨年出会った面々、昨年は参加する高校生だったのが今年は実行委になった新入生、今年の準備・申請連絡をし、ようやく明日初めて会う手筒担当の優秀な学生たち、そして、まだ知らないきっと素敵なメンバーたちとの出会い、とても楽しみにしています!
だって、いつも小布施には、素敵な出会いがあるから。
では!
- 小布施 × Summer School by H-LAB | さぁ、旅をはじめよう。 http://obuse.h-lab.co/