冷やかしじゃいられなくなるから。本当に。
2011年6月4日 宮城・仙台周辺






翌、2011年6月5日 宮城・仙台周辺






2011年7月2日 福島・いわき、会津若松など








2011年7月9日 宮城・松島など







翌、2011年7月10日 岩手・陸前高田周辺









同、2011年7月10日 宮城・気仙沼周辺









2011年10月1日 宮城・気仙沼周辺


















2011年11月1日 岩手・大槌






酷い写真だけではアンフェアな気がしたので、普通に観光した写真も載せました。
全て、僕が東北に行ったときに、撮った写真です。
あの日、僕は東京にいました。約1年後、愛知・豊橋にUターン。
当時から気になっていたのは、東京含む東側と、豊橋を含む東京より西側との温度感の差。
僕は東北に縁もゆかりもなかったので、友人や仕事を通してのきっかけがなければ、これまで一度も行かなかったかもしれない。でも、一度東北に行ってから、身近な問題として、ニュースがすごく気になるようになった。訪れたあの場所が、どうなったのか、いつも探していた。今でもニュースで見る風景は、この写真の2011年とほとんど変わってないように見える。あれから、もう3年が経ったのに。
冷やかしでいい、観光でいいから、みんな是非、東北に行って、自分の目で見てきてほしい。 目だけでなく、五感で感じて来てほしい。僕は、敢えて車の窓を開けて走ったりもした。腐った魚の臭いまで感じておきたかった。
3年経ったけど、今からでも遅くない。まずはそこから。
では。