たかとよちゅうがっこう
豊橋市立高豊中学校は,昭和22(1947)年4月,6・3制移行に伴い,高豊村伊古部字原の高豊村立青年学校校舎に,高根小学校・豊南(となみ)小学校を校区とする高豊村立高豊中学校として創立された。昭和30(1955)年,豊橋市立高豊中学校と改称した。昭和37(1962)年,鉄筋コンクリート造り2階建ての校舎が竣工した。昭和59(1984)年,新設された富士見小学校を校区とした。平成17(2005)年度,生徒数429(13学級)。
- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。
このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm
では!
豊橋市立高豊中学校は,昭和22(1947)年4月,6・3制移行に伴い,高豊村伊古部字原の高豊村立青年学校校舎に,高根小学校・豊南(となみ)小学校を校区とする高豊村立高豊中学校として創立された。昭和30(1955)年,豊橋市立高豊中学校と改称した。昭和37(1962)年,鉄筋コンクリート造り2階建ての校舎が竣工した。昭和59(1984)年,新設された富士見小学校を校区とした。平成17(2005)年度,生徒数429(13学級)。
- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。
このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm
では!