がんじょうじ
正覚山願成寺(真宗高田派)の創立は,大永2(1522)年,開山は行円法師である。はじめ関屋町にあったが,天正18(1590)年城主池田輝政が城地拡張をした際に指笠(さしかさ)町(豊橋市新本町)に移転,大正10(1921)年東田(あずまだ)町北蓮田(れんだ)(豊橋市東新町)に移転した。
「三州吉田領神社仏閣記」(元禄6年)に,馬見塚村「一向宗,指笠町,正覚山願成寺,下地町聖眼寺末寺,平僧,客殿五間・弐間半,境内東西七間一尺五寸・南北廿三間」とある。本尊は,阿弥陀如来立像である。
- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。
このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm
では!
正覚山願成寺(真宗高田派)の創立は,大永2(1522)年,開山は行円法師である。はじめ関屋町にあったが,天正18(1590)年城主池田輝政が城地拡張をした際に指笠(さしかさ)町(豊橋市新本町)に移転,大正10(1921)年東田(あずまだ)町北蓮田(れんだ)(豊橋市東新町)に移転した。
「三州吉田領神社仏閣記」(元禄6年)に,馬見塚村「一向宗,指笠町,正覚山願成寺,下地町聖眼寺末寺,平僧,客殿五間・弐間半,境内東西七間一尺五寸・南北廿三間」とある。本尊は,阿弥陀如来立像である。
- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。
このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm
では!