おもてはまのしぜん

 豊橋市の太平洋側の海岸を表浜と呼ぶ。隆起してできた直線の海岸で,砂浜が広がる。砂浜には,ハマヒルガオ・コウボウムギ・ハマエンドウ・ハマナデシコなどの海浜植物が自生し,春から夏にかけて一面に花を咲かせる。また,表浜海岸はアカウミガメの産卵地として知られており,年に数十頭が産卵する。ここは豊橋市アカウミガメ実態調査会や地元の人々により保護されている。急斜面の海食崖(がい)には,ハマヒサカキ・トベラ・ヤブツバキなど潮風に強い照葉樹が繁茂している。海食崖の地層は渥美層群と呼ばれ,新生代第4紀にできたもので,ヤマトシジミ・チョウノハナガイなど貝の化石や,コナラ・ハンノキなど木の葉の化石が見つかっている。

- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。

このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html 
豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm 

では!