ゆうせんじ

 祐泉寺(真宗高田派)の創立年代は,不明であるが,開山は恵善法師で,聖眼寺(しょうげんじ)(豊橋市下地町)の塔頭(たっちゅう)であった。「三州吉田領寺社仏閣記」(元禄6年)に,下地村「一向高田宗,聖霊山聖眼寺……塔中祐泉坊・真光坊・正林坊」とある。本尊阿弥陀如来立像については知るところがなく,またその伽藍(がらん)の変遷についても不詳である。享保17(1732)年の失火により客殿,薬師堂など残らず焼失し,その後,復興の客殿五間半・四間半は,嘉永7(1854)年の地震で倒壊した。大正2(1913)年に本堂などを再建したが,昭和20(1945)年6月の空襲によって建物全てが焼失した。昭和50(1975)年に現在の本堂が再建された。

- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。

このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html 
豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm 

では!