まつい・ゆずる(1839~1911)

 松井譲は,天保10(1839)年12月10日,吉田(豊橋)藩重役の家に生まれた。通称を郷左衛門といった。嘉永7(1854)年,家督を継ぎ,近習・者頭・用人並を経て,慶応2(1866)年,中老之通に昇進した。明治維新にあたって,豊橋藩権大参事として藩務の処理に当たった。明治5(1872)年,額田県に出仕して聴訟課に勤務し,同11(78)年,愛知県八名郡長,翌12(79)年,渥美郡長に転じた。明治33(1900)年,渥美郡長を辞任して旧吉田藩主大河内家の家令を務めた。明治44(1911)年11月8日,没した。

- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。

このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html 
豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm 

では!