ひよしじんじゃ(たかし)
(高師)日吉神社は,正安2(1300)年山王大権現に白山大権現をあわせて勧請し,高師本郷(豊橋市高師本郷町)に奉祀された。「三州吉田領神社仏閣記」(元禄6年)に,高足(たかし)村「山王,祢宜右京」とある。明治維新の神社制度改正に当たって,山王の旧称を廃して日吉神社と改め,大山咋命(おおやまくいのみこと)・菊理姫命(くくりひめのみこと)を祭神と仰ぐべきであったのを誤って大己貴命(おおなむちのみこと)一柱とすることになった。明治20(1887)年旧社地高師薮合より高師東上に遷し,社殿を新たに造営した。
- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。
このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm
では!
(高師)日吉神社は,正安2(1300)年山王大権現に白山大権現をあわせて勧請し,高師本郷(豊橋市高師本郷町)に奉祀された。「三州吉田領神社仏閣記」(元禄6年)に,高足(たかし)村「山王,祢宜右京」とある。明治維新の神社制度改正に当たって,山王の旧称を廃して日吉神社と改め,大山咋命(おおやまくいのみこと)・菊理姫命(くくりひめのみこと)を祭神と仰ぐべきであったのを誤って大己貴命(おおなむちのみこと)一柱とすることになった。明治20(1887)年旧社地高師薮合より高師東上に遷し,社殿を新たに造営した。
- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。
このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm
では!