あいちけんどう502ごう

 愛知県道502号(豊橋環状線)は,豊橋市街を環状に結ぶ道路で,昭和8(1933)年に決定された都市計画街路の環状1号線である。その後,石巻赤根線と名称が変更されたが,昭和51(1976)年3月10日,豊橋環状線(愛知県道502号)に認定された。

 昭和20(1945)年の第2次世界大戦終戦までに豊橋市牛川町から豊橋市老松町まで,同39(64)年に国道1号と交差,同45(70)年に豊橋市向山大池町まで完成した。昭和54(1979)年7月に国道259号(田原街道)から国道23号(蒲郡街道)間が完成した。平成元(1989)年12月までに,豊橋市向山大池町から国道259号まで完成した。これらの間には,昭和63(1988)年,山田架道橋(東海道本線東京起点291.4㎞),諏訪橋梁(きょうりょう)・第1小池高架橋(新幹線東京起点271.9㎞),国道259号高師口交差点(渥美線小池隧道(ずいどう))などがある。平成14(2002)年12月,上渡津橋(豊川)が完成して,豊橋市牛川通三丁目の東三河環状線(愛知県道31号)から豊橋市清須町の国道247号まで全線完成した。

- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。

このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html 
豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm 

では!