ときわざ

 常盤座は,明治の後期,地元の有志により,豊橋市花田町東郷(南松山町)に建てられた劇場である。向かい側には門口の狭い茶店が4軒並んでいたということである。長続きせずに大正の初期に身売りし,建物は船で姫路へ運ばれたといわれている。

- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。

このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html 
豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm 

では!