あんどう・まさじろう(1855~1930)

 安藤政次郎は,安政2(1855)年1月10日,吉田紺屋町(豊橋市魚町)に生まれた。明治13(1880)年横浜で新聞販売業を始め,読売小政として喧伝(けんでん)された。明治20(1887)年豊橋に帰って,花田村西宿(豊橋駅前・広小路一丁目)で養豚業を起こし,同32(99)年には動物園をも経営した。安藤動物園は,明治45(1912)年新停車場通(広小路)が開鑿(かいさく)されたため,豊橋市花田町守下(大橋通二・三丁目)の豊橋市立図書館の一画へ移転した。

 安藤政次郎は,昭和5(1930)年7月18日,没した。昭和6(1931)年動物園は豊橋市に寄付されて,市営動物園となった。昭和9(1934)年道路開鑿(国道23号線)のため,豊橋市向山町池下へ移転した。昭和11(1936)年豊橋市向山町の動物園内に,「安藤政次郎翁追憶之碑」が建立されたが,同45(70)年,豊橋市東高田町の子供自然公園(豊橋総合動植物公園)に移築された。

- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。

このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html 
豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm 

では!