おおはしどおり

 大橋通りは,大正4(1915)年6月に,愛知県道船町線として開設された。その後,戦災復興都市計画により拡張された,大山豊橋停車場線(愛知県道388号)の一部区間(駅前大通一丁目より大橋通一丁目まで)・豊橋港線(愛知県道393号)の一部区間(大橋通一丁目より大橋通三丁目まで)・白鳥豊橋線(愛知県道496号)の一部区間(大橋通三丁目から船町の豊橋(とよばし)南まで)の延長1.0㎞の道路通称名である。なお,「大橋通り」には,豊橋商工会議所・国道23号との守下交差点があり,豊橋鉄道市内線(路面電車)駅前~市民病院前間が,昭和27(1952)年12月開通したが,同44(69)年5月に休止し,同48(73)年3月に廃止された。戦災復興土地区画整理により「大橋通一~三丁目」は,昭和33(1958)年9月1日に設定された。豊橋市は,平成2(1990)年に道路愛称「大橋通り」として認定した。

- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。

このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html 
豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm 

では!