こくどう23ごうばいぱす
国道23号豊橋バイパスは,名豊道路の一部として計画され,豊川市為当町(愛知県道31号)から伊古部南栄線(愛知県道407号)の豊橋市野依町までの延長17.6㎞の自動車道路である。豊橋市野依町からの国道23号豊橋東バイパス(野依IC~国道1号間)に接続する予定である。
昭和58(1983)年2月17日,前芝IC(豊橋市前芝町)・豊川橋南IC(豊橋市神野新田町)・神野新田IC(豊橋市神野新田町)の延長5.4㎞(有料道路豊川橋2.8㎞を含む)が供用開始された。平成2(1990)年11月30日,神野新田IC~豊橋港IC(豊橋市大山町)間の1.8㎞が延長された。平成5(93)年4月28日,豊橋港IC~大崎IC(豊橋市大崎町)間2.4㎞が延長された。平成16(04)年3月28日,大崎IC(豊橋市大崎町)~大清水IC(豊橋市大清水町)~野依IC(豊橋市野依町)間の延長3.8㎞が供用開始された。平成17(2005)年9月30日に有料道路豊川橋は無料開放された。
- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。
このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm
では!
国道23号豊橋バイパスは,名豊道路の一部として計画され,豊川市為当町(愛知県道31号)から伊古部南栄線(愛知県道407号)の豊橋市野依町までの延長17.6㎞の自動車道路である。豊橋市野依町からの国道23号豊橋東バイパス(野依IC~国道1号間)に接続する予定である。
昭和58(1983)年2月17日,前芝IC(豊橋市前芝町)・豊川橋南IC(豊橋市神野新田町)・神野新田IC(豊橋市神野新田町)の延長5.4㎞(有料道路豊川橋2.8㎞を含む)が供用開始された。平成2(1990)年11月30日,神野新田IC~豊橋港IC(豊橋市大山町)間の1.8㎞が延長された。平成5(93)年4月28日,豊橋港IC~大崎IC(豊橋市大崎町)間2.4㎞が延長された。平成16(04)年3月28日,大崎IC(豊橋市大崎町)~大清水IC(豊橋市大清水町)~野依IC(豊橋市野依町)間の延長3.8㎞が供用開始された。平成17(2005)年9月30日に有料道路豊川橋は無料開放された。
- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。
このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm
では!