じどうぶんかせんたー
豊橋市児童文化センターは,昭和37(1962)年5月,豊橋市今橋町豊橋公園内に開設された。昭和55(1980)年10月,美術博物館建設に伴い豊橋市青少年センター内研修棟(豊橋市牟呂町東里)に移転した。建物延べ面積653.13㎡,鉄筋コンクリート造り4階建てである。ユース事務局,青少年団体連絡室,資料室,展示室,工作室,麦笛広場西,遊戯室などがあり,市内子供会連絡協議会,健民少年団,ボーイスカウト,ボランティアリーダーなどの活動の拠点となっている。
- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。
このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm
では!
豊橋市児童文化センターは,昭和37(1962)年5月,豊橋市今橋町豊橋公園内に開設された。昭和55(1980)年10月,美術博物館建設に伴い豊橋市青少年センター内研修棟(豊橋市牟呂町東里)に移転した。建物延べ面積653.13㎡,鉄筋コンクリート造り4階建てである。ユース事務局,青少年団体連絡室,資料室,展示室,工作室,麦笛広場西,遊戯室などがあり,市内子供会連絡協議会,健民少年団,ボーイスカウト,ボランティアリーダーなどの活動の拠点となっている。
- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。
このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm
では!