みつばべんけいそう

 ミツバベンケイソウ(ベンケイソウ科)は,多肉植物で,岩場で乾燥に耐えて生育する。名前は,1か所から3枚ずつの葉を付ける特徴からつけられている。九州から北海道にかけた地域に分布し,河原や山地の岩礫(がんれき)地で生育する。肉厚で粉っぽい白色をおびた葉をもち,茎は高さ30~50㎝になる。開花期は8月~9月で,5枚の花弁の淡黄緑色の花が,茎のてっぺんに丸くたくさん集まって咲く。

 平成12(2000)年までの調査結果(「豊橋市の植物」2001)によると,豊橋市内では石巻山にしか生育していない。三河地方では鳳来町の記録があるだけで,愛知県のレッドデータブックでは準絶滅危惧種とされている。

 関連項目 - 「石巻山石灰岩地植物群落」(国指定天然記念物)

- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。

このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html 
豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm 

では!