ばれーぼーるきょうかい

 豊橋バレーボール協会は,第2次世界大戦後豊橋市立高等女学校の鈴木紋吉,豊橋中学校の生田実によって,昭和21(1946)年,豊橋市体育協会バレーボール部会として発足し,同22(47)年4月に,会長に神野太郎を選出して設立された。発足時は一般の部(男女の9人制)だけだったが,昭和42(1967)年に開いた校区対抗婦人大会を機に「家庭婦人部会」を設けた。以後,市内全域に活動が広がり,市民スポーツとなった。

- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。

このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html 
豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm 

では!