しろだも

 シロダモ(クスノキ科)は,常緑高木である。暖地性の樹木で,10m程度まで生長する。葉は薄く,大きさは10㎝を超える。葉脈がはっきりし,表面には光沢があり,裏は粉を吹いたような白さがある。葉をもむと少し樟脳(しょうのう)の香りが感じられる。春の芽が伸びる時に特徴があり,若い葉は黄土色をして枯れたように垂れ下がる。花は秋に咲き,枝先に小さな花弁をたくさんつける。果実は一年後に赤く熟す。

 豊橋の市域には広く分布しており,特に,豊川(とよがわ)沿いにある河畔林や表浜海岸沿いの海岸林の構成要素として大切である。山中にもまばらに見られ,豊橋地方が照葉樹林帯に属すことを確認させる種類である。

- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。

このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html 
豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm 

では!