さくら
サクラ(バラ科)は,落葉高木で,種類が多く,一般に春に白色または淡紅色の五弁の花が開く。古くから日本人に愛され,日本の国花になっている。豊橋では4月上旬に盛りをむかえ,豊橋公園・向山緑地・岩屋緑地・牛川遊歩公園などで花見を楽しむことができるほか,豊橋市総合動植物公園でもさまざまな品種のサクラを見ることができる。平成11(1999)年「野依八幡社のシダレザクラ」(豊橋市野依町)は豊橋市天然記念物に指定された。石巻平野町(豊橋市石巻平野町)のエドヒガン,三ノ輪町(豊橋市三ノ輪町本興寺)のソメイヨシノ,時習館高等学校(豊橋市富本町)のウスズミザクラ,二川伏見稲荷(豊橋市大岩町)のギョイコウザクラは,平成17(2005)年「とよはしの巨木・名木100選」に選ばれた。二川伏見稲荷は,花びらが薄緑色の品種である御衣黄(ぎょいこう)ザクラで知られている。豊橋市北東部の弓張山地では,ヤマザクラ,カスミザクラが自生しており,新緑の山肌に白く花を付けた樹冠を望むことができる。石巻山では,植栽されたオオシマザクラが見られる。
- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。
このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm
では!
サクラ(バラ科)は,落葉高木で,種類が多く,一般に春に白色または淡紅色の五弁の花が開く。古くから日本人に愛され,日本の国花になっている。豊橋では4月上旬に盛りをむかえ,豊橋公園・向山緑地・岩屋緑地・牛川遊歩公園などで花見を楽しむことができるほか,豊橋市総合動植物公園でもさまざまな品種のサクラを見ることができる。平成11(1999)年「野依八幡社のシダレザクラ」(豊橋市野依町)は豊橋市天然記念物に指定された。石巻平野町(豊橋市石巻平野町)のエドヒガン,三ノ輪町(豊橋市三ノ輪町本興寺)のソメイヨシノ,時習館高等学校(豊橋市富本町)のウスズミザクラ,二川伏見稲荷(豊橋市大岩町)のギョイコウザクラは,平成17(2005)年「とよはしの巨木・名木100選」に選ばれた。二川伏見稲荷は,花びらが薄緑色の品種である御衣黄(ぎょいこう)ザクラで知られている。豊橋市北東部の弓張山地では,ヤマザクラ,カスミザクラが自生しており,新緑の山肌に白く花を付けた樹冠を望むことができる。石巻山では,植栽されたオオシマザクラが見られる。
- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。
このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm
では!