がぎょうびだくおん

 豊橋地方には共通語と異なるガ行鼻濁音がある。共通語のガ行鼻濁音は語中と語尾にだけにあるが,豊橋地方のガ行鼻濁音は語頭にもあるのが特徴である。共通語では「五月」は[ゴカ゜ツ]と発音されるが,豊橋地方では[コ゜カ゜ツ]である。

 なお,同様なガ行鼻濁音は,湖西地方にもある。しかし,西三河地方にはまったくみられない。さらに西の尾張地方になると共通語と同じガ行鼻濁音が現れる。ガ行鼻濁音は日本から消滅しつつあり,現在,豊橋地方ではほとんど聞くことはなくなった。

 関連項目 - 方言 方言の変容

- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。

このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html 
豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm 

では!