ときわぱれっと

 ときわパレットは,株式会社豊橋まちなか活性化センターが,平成13(2001)年度から開始した商業インキュベータ事業である。この事業は,豊橋市松葉町のときわアーケードの空き店舗を同センターが借り上げ,改装費や家賃などの負担を軽減させてテナントに転貸する。商店街の空き店舗にバラエティーに富んだ新しいショップを誘導するとともに,次世代の商店主を育成することを目的としている。

 平成13(2001)年7月に開業し,小規模ながら元気いっぱいのショッピングモールが誕生した。ここでは,広さ142㎡の店舗を10ブースに仕切り,1ブース約2坪のスペースを月額3万円で貸し出している。契約期間は半年間で,契約更新によって最長2年間の継続出店が可能である。小規模ながら,様々な店が並ぶフリーマーケット感覚の共同店舗であるため,集客効果も高く,有効な空き店舗対策となっている。

- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。

このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html 
豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm 

では!