豊橋市議の長坂です。豊橋に関する最新情報は、下記の豊橋市公式ツイッターを御覧ください。https://twitter.com/city_toyohashi さて、2022年1月16日の0時過ぎ、気象庁が津波警報・注意報を発表。その後、記者会見がありました。豊橋市長坂なおと(豊橋だいすき ⋈ 市議) ...
タグ:自然災害
土砂災害・洪水(梅田川)の新しい豊橋ハザードマップ、できてます。
豊橋市議の長坂です。東京から、花火を何度か見に行きました。さて、静岡県熱海市で大規模な土砂災害が発生しました。私も何度か訪れたことがあり、心が痛みます。過去にこのブログで土砂災害・洪水のハザードマップをご紹介しました。そうだ、豊橋の洪水・土砂ハザードマッ ...
豊橋市、災害避難所の感染症リスクを警鐘(在宅避難の準備を推奨)&生徒学生の市営駐輪場定期を1ヶ月分延長
豊橋市議の長坂です。スマホが「3密」を「3ヒソカ」と読みました。※本ブログの日付は4月21日となっていますが、実際の更新は日付が変わってからです。さて、まず先に自転車定期の延長から。コロナ禍による休校措置等を受けて、生徒学生が有する、豊橋市営の駐輪場(豊 ...
避難所は大丈夫?こんなときだから、水害(洪水)ハザードマップも確認しておきたい。
豊橋市議の長坂です。熊本地震からも4年が経ちました。さて、「もし今、自然災害が起こったら」と、避難所の感染症対策について、ご心配の声を度々聞きます。避難所における感染症対策の重要性については、豊橋市も認識しています。下記は、健康部長(豊橋市保健所長)の市 ...
そうだ、豊橋の高潮ハザードマップ「も」見よう
豊橋市議の長坂です。豊橋に空港はありませんが、飛行場がありました。先日の台風24号では、豊橋でも「高潮」が大きく危惧されました。関西国際空港のような大きな水害にはつながらなかったものの、1点ご指摘をいただきました。「豊橋市役所のサイトに高潮のハザードマッ ...
そうだ、豊橋の洪水・土砂ハザードマップ見よう。
豊橋市議の長坂です。そうだ。そうだ。クリームソーダ。(追記)豊川・豊川放水路と柳生川の、新しい洪水ハザードマップができました。豊橋市長坂なおと(豊橋だいすき ⋈ 市議)@naotoyo84【ブログ更新】&vquot;避難所は大丈夫?こんなときだから、水害(洪水)ハザードマッ ...
大雨、洪水、河川氾濫、そして地震。災害情報に早く気づくには?
豊橋市議の長坂です。アイフォーンよりアンドロイド派です。さて、豊橋市では先週「緊急地震速報」の訓練がありました。豊橋市防災・安全・安心情報@city_toyohashi【緊急地震速報訓練1/2】7月5日(木)午前10時00分頃に第1回緊急地震速報訓練が行われます。同報系防災無線( ...
もし豊橋で津波・大地震が起きたら、どこがあぶない?
豊橋市議の長坂です。2011年は東京にいました。みなさんご存知のように、11月22日の今朝、福島県沖で大きな地震があり、東北の太平洋側に、津波警報が発令されました。これまでのところ、5年前のような大きな被害はないようで、一安心です。しかし、油断は禁物です。■それは ...
こんなときこそ「つまらない」話。私の避難所は?
2016年4月14日(木)21時26分ころ、熊本県で震度7の地震がありました。震度7を記録した地震は、1949(昭和24)年に制定されてから、4例しかありません。兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)、新潟県中越地震、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)、そして今回の熊本の地震 ...