豊橋市議の長坂です。東京から、花火を何度か見に行きました。さて、静岡県熱海市で大規模な土砂災害が発生しました。私も何度か訪れたことがあり、心が痛みます。過去にこのブログで土砂災害・洪水のハザードマップをご紹介しました。そうだ、豊橋の洪水・土砂ハザードマッ ...
タグ:洪水
豊橋市、災害避難所の感染症リスクを警鐘(在宅避難の準備を推奨)&生徒学生の市営駐輪場定期を1ヶ月分延長
豊橋市議の長坂です。スマホが「3密」を「3ヒソカ」と読みました。※本ブログの日付は4月21日となっていますが、実際の更新は日付が変わってからです。さて、まず先に自転車定期の延長から。コロナ禍による休校措置等を受けて、生徒学生が有する、豊橋市営の駐輪場(豊 ...
避難所は大丈夫?こんなときだから、水害(洪水)ハザードマップも確認しておきたい。
豊橋市議の長坂です。熊本地震からも4年が経ちました。さて、「もし今、自然災害が起こったら」と、避難所の感染症対策について、ご心配の声を度々聞きます。避難所における感染症対策の重要性については、豊橋市も認識しています。下記は、健康部長(豊橋市保健所長)の市 ...
そうだ、豊橋の洪水・土砂ハザードマップ見よう。
豊橋市議の長坂です。そうだ。そうだ。クリームソーダ。(追記)豊川・豊川放水路と柳生川の、新しい洪水ハザードマップができました。豊橋市長坂なおと(豊橋だいすき ⋈ 市議)@naotoyo84【ブログ更新】&vquot;避難所は大丈夫?こんなときだから、水害(洪水)ハザードマッ ...