豊橋市議の長坂です。
4月30日に臨時で議会が開催されることになりました。

※本ブログの日付は4月26日ですが、実際の更新は日付が変わってからです。

さて、海外から帰国された豊橋市の居住者が、成田空港の検疫所での検査で、新型コロナウイルスの感染が確認されました。

この方は、「空港検疫で確認された感染者のため、豊橋市の患者発生には含まれません」ということで、「8例目」とはなっていません。
空港検疫で確認された新型コロナウイルス感染者(30歳代・男性)(4月26日発表)

患者概要
 国籍:外国籍
 居住地:豊橋市
 職業:会社員
 家族構成:3人暮らし
 主な症状:なし

経過
 2月26日(水)~4月24日(金) 海外滞在。
 4月25日(土) 成田国際空港に到着。
  流行地域から帰国したため、空港検疫所にてPCR検査を実施。
  自家用車で帰宅後、自宅待機。
 4月26日(日) 陽性と判明。
 4月27日(月) 入院予定。

その他
 帰宅後の公共交通機関の利用なし。
 無症状のため、現在濃厚接触者はなし。
 本件は、空港検疫で確認された感染者のため、豊橋市の患者発生には含まれません
https://www.city.toyohashi.lg.jp/41805.htm


最近、新型コロナウイルスのことばかりで、書いている私も...な気分です。
そこで、現在、豊橋市が市民を募集している、応援したい取り組みを2つご紹介します。

今年から15~25歳の豊橋市民(在学、在勤含む。中学生除く)による
豊橋わかば議会」がスタートします。「1000万円の使い道」を考えてください。
新城市の若者議会を参考に、これまで手薄だった若い世代の意見を市の政策に反映させるために作った制度。取り組みを通じて、若者に市への愛着や誇りを持ってもらうことを期待(略)結果を11月に市長に報告。来年度の事業の予算化を目指す。市は1000万円の予算枠を想定している。
https://www.tonichi.net/news/index.php?id=80860
新型コロナウイルスの影響で、今週4月28日(火)に予定されていた説明会は中止となってしまいmしたが、個別お問い合わせにも市役所が対応しております!
200426_tirashi_01
200426_tirashi_02
豊橋わかば議会若者委員募集要項

活動目的
 議論やワークショップを通して、まちをよくするための政策を提案し、事業化を目指す。

活動内容
 ワークショップ、議論など

活動期間
 令和2年5月下旬から令和3年3月まで※年15回程度を予定

募集人員
 20名以内

募集年齢
 15歳(中学生除く)から25歳まで

報酬
 3,000円/日

募集期間
 4月8日(水)から5月15日(金)まで

応募方法
 応募用紙に必要事項を記入し、以下いずれかの方法で応募してください。
  1. 持参別紙の応募用紙を市民協働推進課へ持参
  2. FAX別紙の応募用紙を下記の番号にFAX 0532-56-5128
  3. 郵送別紙の応募用紙を「〒440-8501豊橋市役所市民協働推進課」宛に郵送
  4. メール市ホームページから応募用紙をダウンロードし、下記のアドレスにメール
  5. オンライン右のQRコード(編注:右記URL)を読み取り、応募 http://www.shinsei.e-aichi.jp/city-toyohashi-aichi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=22319  
 応募用紙は、市民協働推進課に備えるほか、市ホームページからダウンロードできます。
 ※書類選考をさせていただきます。

 <応募先>
 〒440-8501 豊橋市今橋町1番地
 豊橋市役所市民協創部市民協働推進課(編注:市役所西館4階)
 TEL: 0532-51-2483
 FAX: 0532-56-5128
 Mail: shiminkyodo@city.toyohashi.lg.jp

https://www.city.toyohashi.lg.jp/41836.htm
市議会で何度も取り上げていた内容が、ようやく結実したので、ぜひ多くの「わか市民」方々、ご応募くだされば幸いです。

参考までに、新城若者議会は、マニフェスト大賞まで受賞している、とても評価高い取組です。
新城市の15歳から19歳までの若者たちでつくる同市若者議会の取り組みが、第11回マニフェスト大賞(同賞実行委員会主催)で部門第1位となる最優秀シチズンシップ推進賞を受賞した。昨年度から市政へ若者のためになる政策を市長に提案、予算化を受けて施設整備も行われるなど画期的な取り組みとして評価された。
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/139


続いて、18歳以上の豊橋市民の方へ「とよはしインターネットモニター」の募集です。

こちらは、昨年から実施されており、今年もモニター募集しています。
(30代女性、40代女性は受付終了)

市役所に行くことなく、「3密」を避けながら、ネットやスマホで、あなたのご意見が市政に活かされる!(かもしれません)
とよはしインターネットモニター

豊橋市では、市政についてのご意見・感想などをインターネット上で答えていただく「とよはしインターネットモニター」(以下、「モニター」)を募集しています。調査結果は、今後の市政運営にいかしていきます。

活動内容
 毎月1回程度、インターネットによるアンケートへの回答(アンケートは原則選択式、5~10問程度)

応募資格
 次の全ての項目に該当する方
  1. 市内在住で18歳以上(大学生等、20代・30代・40代・50代・60代・70代以上の男女各40人程度) ※30代女性、40代女性の申込受付は終了しました
  2. 電子メールを利用でき、市からのメールを受信できる
  3. インターネットを利用できる
 ※高校生等、公務員、公職選挙法による公職者を除く

募集定員
 560人(申込順)

任期
 モニター登録後から令和3年3月31日まで

謝礼
 各年度のアンケート終了後、回答実績に応じて、あらかじめ登録した住所へ謝礼を送付します。・回答率75%以上の方に1,000円分のQUOカード

その他
  • アンケート実施時は、電子メールで案内します。
  • モニター登録時やアンケート回答時の通信費用等は、モニターの負担とします。
  • 何らかの原因でとよはしモニターへ電子メールが届かない等、アンケートに回答ができなかった場合、市はその責任を負いません。
応募方法
  • 要綱をよく読み、同意の上、応募フォーム(外部リンク)からご登録ください。※「あいち電子申請・届出システム」への登録後、再度「とよはしインターネットモニター」への登録が必要です。登録が完了した方には当選メールをお送りします。
  • 迷惑メール等の設定をしている場合は「city.toyohashi.lg.jp」からのメールを受信できるようにしてください。
登録情報の更新
 モニターに登録した方で、次に該当する場合は速やかに広報広聴課へ届け出てください。
  • 登録情報に変更がある場合(住所、氏名、メールアドレスの変更等)
  • モニターを脱退する場合
参考
 とよはしインターネットモニター設置要綱
(PDF) https://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/54799/monitor1.pdf 

https://www.city.toyohashi.lg.jp/item/54799.htm

昨年度(R1年度)は、こんなアンケートがありました(結果はリンク先からご覧いただけます)。
令和元(平成31)年度アンケート結果 
  • インターネットモニター活動と市への愛着度について
  • SDGsの取り組みについて
  • 観光先の行動とさくらまつりについて
  • ラジオによる市政情報の発信について
  • 広報とよはし閲読後の心情・行動について
  • 市政情報の動画配信について
  • 豊橋市ホームページについて
  • SNSの利用状況について
  • 広報とよはしについて
https://www.city.toyohashi.lg.jp/41738.htm
今後は、もっと市政の広い範囲について、このネットモニターが活用されることが願われます。



ぜひ多くの方々のご協力を賜られれば幸いでございます。

では!