豊橋市議の長坂です。
タバコの匂いには敏感な方です。
さて、東京都の受動喫煙防止条例(骨子案)がかなり踏み込んだ内容に。
豊橋市でも市長の強いリーダーシップで、今年中の条例制定が目されています。
異例の1800件強のご意見をいただいたことが、3月の予算委員会で示されました。
■
そろそろ、パブコメのまとめが掲載されているかと、豊橋市サイトを確認しました。
が、まだ掲載されておらず、代わりに興味深いものを見つけました。
それがこちら。
今年度の「予定案件」。
では!
タバコの匂いには敏感な方です。
さて、東京都の受動喫煙防止条例(骨子案)がかなり踏み込んだ内容に。
産経ニュース@Sankei_news
東京都が受動喫煙防止条例の骨子案を公表しました。
2018/04/20 22:01:47
→従業員を雇用している飲食店は「原則禁煙」
→違反した場合は飲食店店主らに5万円以下の過料を科す罰則も
https://t.co/JNg3b7rFUq
都内の飲食店の80%以上が対象となる見通し大きな変化です。
豊橋市でも市長の強いリーダーシップで、今年中の条例制定が目されています。
豊橋市の条例制定について、年度末にパブコメ(パブリックコメント)が行われました。今年の回想と来年の展望 受動喫煙防止条例制定に意欲/佐原光一豊橋市長http://www.tonichi.net/news/index.php?id=65160
異例の1800件強のご意見をいただいたことが、3月の予算委員会で示されました。
■
そろそろ、パブコメのまとめが掲載されているかと、豊橋市サイトを確認しました。
が、まだ掲載されておらず、代わりに興味深いものを見つけました。
それがこちら。
今年度の「予定案件」。
「受動喫煙防止条例」のパブコメは9月頃ということなので、制定は早くても12月の議会となりそうです。豊橋市健幸なまちづくり条例
平成30年9月頃 健康部 健康政策課
豊橋市受動喫煙防止条例
平成30年9月頃 健康部 健康政策課
豊橋市自転車に関する条例(仮称)
平成30年10月頃~11月頃 市民協創部 安全生活課
豊橋田原ごみ処理施設整備計画
平成30年11月頃 環境部 施設建設室
豊橋市自殺対策推進計画(案)
平成30年12月頃 健康部 健康増進課
都市宣言推進基本計画
平成31年1月頃~2月頃 市民協創部 多文化共生・国際課
豊橋市多文化共生推進計画
平成31年1月頃~2月頃 市民協創部 多文化共生・国際課
平成31年度豊橋市食品衛生監視指導計画
平成31年1月頃 健康部 生活衛生課
豊橋市景観計画(素案)
平成31年1月頃~2月頃 都市計画部 都市計画課
豊橋田原ごみ処理施設整備事業に係る環境影響評価準備書
平成31年1月頃 環境部 施設建設室
豊橋市図書館基本構想
平成31年2月頃 教育部 図書館
では!