豊橋市議の長坂です。
社会の窓をたまに慌てて閉めます。

さて、僕の学生時代の恩師が、絵本を出版します。
170614_0893
窓をひろげて考えよう 体験!メディアリテラシー
著 者 下村 健一・艸場よしみ(企画/構成)

窓抜き しかけ絵本で「メディアリテラシー」を身につけよう!
メディアを正しく受け止める方法とは?ページがくり抜かれた8つの例題で、メディアのつたえる情報と実際の情報を比べてみよう!
穴のあいたページをめくったら、びっくり! 元の絵と見比べてみよう。
同じ絵でも、「部分」と「全体」では、印象がぜんぜんちがう!
これが、ふだんキミが見ている《情報》のほんとうだ。
http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/ma/0893.html
普段テレビのニュースなどで見る情報が、
どれだけ「全体」の一部が切り抜かれた「部分」であるかが、
体感的にわかる「しかけ絵本」です。

7月下旬に出版予定です。



最近地元で、ちょっと一例になりそうなできごと(ニュース)があったので、紹介したいと思います。
豊橋のおとなり、蒲郡市議会の話です。
愛知県蒲郡市議会が12日、傍聴に訪れた小学生10人が議場の傍聴席に入ることを認めなかった。市議会の規則で「児童や乳幼児は傍聴席に入れない」となっているためという。付き添っていた母親の一人は「日頃、『市民に開かれた議会』と言っているのに残念だ」と話した。

傍聴しようとしたのは市立三谷東小学校の1~6年生。午前11時半ごろに8人が、午後1時ごろに2人が、計3人の保護者と一緒に議会事務局で手続きをしようとした。だが、議会事務局職員から「傍聴できない」と説明され、市役所1階にあるテレビで議会の様子を見た。三谷東小はこの日、振り替え休日だった。

市議会の規則では、議長が認めれば乳幼児や小学生も傍聴席に入れる。だが、大場康議(やすのり)議長は朝日新聞の取材に「規則に基づいて判断した。乳幼児や児童の入場を認めると、議事進行で問題が生じる可能性があるし、際限がなくなる」と説明した。
このニュースは翌日NHKでも放送され、
ヤフーニュースでもトップを飾ったそうです。
小学生傍聴認めず 規則見直しへ|NHK 東海のニュース
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20170613/4210941.html
愛知・蒲郡市議会が小学生の傍聴拒否 議長が認めず(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170612-00000059-asahi-soci
Yahoo!ニュースのコメント欄などを見てもらえれば、
ニュースへの反応がわかると思います。



さて、ここで同じ出来事についてより詳しく報じている
地元紙・東愛知新聞の記事を紹介したいと思います。
小学生の蒲郡市議会傍聴を拒否

蒲郡市議会6月定例会で12日の本会議を傍聴に来た小学生たちが、席への入室を断られた。同議会傍聴規則では「児童及び乳幼児は傍聴席に入ることができない。ただし、議長の許可を得た場合は、この限りではない」と定めており、大場康議議長は「現行の規則上で許可することができなかった」とし、「条文が不十分な部分もあり、見直していきたい」と語った。

傍聴しようとした小学生らは同市議会議員の◯◯◯◯氏の子ども4人と、△△△△さん(41)さんの子どもとその友人4人、◎◎◎◎さん(36)の子ども2人の計10人。小学生らは10日の土曜日が授業参観日で、この日は代休だったためにそれぞれ母親と一緒に傍聴を希望した。

事前にそれぞれに「不可能」としていたが、議場がある市役所を訪れた。小学生が入場できないため、親子で市役所1階に設けられたモニターによる傍聴をした。
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/1152
この2つの情報だけでも、印象がだいぶ変わるのではないでしょうか。



更に僕が気になったのは、記者と写真。

実は最初に朝日新聞の記事を見たときから気になったので、
しばらく静観していました。

中日新聞は蒲郡にも通信局があり愛知では人手が厚いですが、
他の新聞は、全国紙も地元紙もそんなにたくさん記者がいるわけでありません。

しかもこの日は、豊橋市議会を含め、周辺自治体でも議会が開催されていました。

豊橋市議会でも、わざわざ市議会まで傍聴に来てくださるのは、
よほどのトピック(最近ではユニチカ案件)などでなければ、ひとりふたりです。

※豊橋市議会だと地元CATVで見れたり、記者クラブで音声だけは聞けたりもするので、
 傍聴に来ていない=議会を見て(聞いて)いない、というわけではありません。

そのときに、市役所(市議会)まで足を運び、議場でなく1Fロビーで
モニタを見ている小学生らに、たまたま(?)記者が気がつくものなのか。
しかも少なくともふたりも(朝日&東愛知新聞)。



他にも蒲郡市議会の議員名簿と会派(と呼ばれるグループ)を見てみると、
更に想像力をたくましく働かせることもできるかもしれません。
http://www.city.gamagori.lg.jp/site/gikai/meibo.html|蒲郡市議会

では!