このブログで何度も取り上げてきた、豊橋市制110周年の市民提案イベント、


もちろん、僕も申請していたのですが、この度、無事に、
 160402_01
160402_02
」採択通知をいただきました!

高度に政治的な理由なのかどうかはわかりませんが、公正な審査が行わたことには間違いないと思いますので、この結果を粛々と受け止め、また、この結果をバネに、今後の活動に邁進して参ります。



あれだけブログに書いていたので、私の元にも、「受かった!」「おちたー、くそー」という連絡をいただきます。 自身の企画は別にしても、私から見て「え、これが落ちるの?」というのも・・・、一方で、想像できたことですが、やはりエスタブリッシュな団体は強いようで。

一時期、ソニーが採用試験で「学歴を見ない」ことが話題となりましたが、まずは「団体名を見ない」で、審査をするというのも一案かもしれません。

過去にブログはもちろん、議員になって初めての質問でも取り上げましたが、やはり審査員の重要性について、認識をあらたにしました。
 - 澤本嘉光さんが教えてくれたコピーライターに必要な能力。 - 愛知豊橋・長坂なおと のblog
 http://nagasakanaoto.blog.jp/150813.html

 - 業界は狭く、悪評は早い - 愛知豊橋・長坂なおと のblog
 http://nagasakanaoto.blog.jp/141217.html 
このあたりは、早くも120周年に向けての課題かな、と思うとともに、10年間忘れないように、きちっと胸に刻もうと思います。



さて、せっかくなので、僕の企画書を公開します!
160402_03
160402_05
160402_06
ざっくり言えば、こんな企画です。
各分野の第一線を務める講師を豊橋に招き、月1回ペースで約10回のセミナーを行う。 キーワードは、まちづくり・地方・移住・若者・NPO・デザイン・情報・仕事(働き方)など。

以下、講師の候補(全て長坂が個人的につながりある方々・敬称略) 以下略
本提案は「不」採用です。 しかし、お伝えしたように、「この結果をバネに、今後の活動に邁進して」参ります。

具体的に言えば、集客をがんばって(元々有料予定)入りを増やし、講師らが東海道を移動するとき相乗りさせてもらうなどで支出を減らし、できるだけ実施していきます。

ありがたいことに、僕の友人らは、

市役所の審査を落ちた。 逆にこれをバネにぎゃふんと言わせてやりたい

という僕のヘルプに、協力的かつ親和性の高い、反骨心旺盛な面々が多いので、できる範囲でなんとかやっていけそうです。



というわけで、お待たせしました。
早速、第1弾。 
160402_07
講師候補リストのこちら(ぺろっ)、
160402_08
160402_09
鯖江のJK課ゆるい移住で、最近とみに露出が増えているナルシスト、若新雄純さんにお話いただきます!

詳細などはこれから詰めていきますが、若新さんのスケジュールに合わせて、

5月18日(水)夜

という、ゆるいスケジュールだけは決まりましたので、興味がある方は予定を空けておいてください。 場所はもちろん豊橋。 豊橋駅から徒歩10分圏内で探していきます。

若新さんのこと、改めてブログに書きますよ。 若新さんよろしくお願いします!
そして、若新さんとのご縁を数年前にくださった、岐阜(&岡崎)の秋元さんにも感謝申し上げます。

では!