インターネットで首都圏(1都3県)在住の、豊橋に縁や訪問経験のない430人に、「豊橋」と聞いて、思いつく言葉(ヒト・モノ・コトなどやイメージ)を聞きました。
全体的な結果や調査概要はこちら。
■
ここでは、60代の方たちからの回答を掲載しています。
続いて、男性
いかがでした?
他の年代のデータもあります
では!
全体的な結果や調査概要はこちら。
東京の人たちがイメージする本当の豊橋 - 愛知豊橋・長坂なおと のblogまずはこちらをご覧ください。
http://nagasakanaoto.blog.jp/160312.html
■
ここでは、60代の方たちからの回答を掲載しています。
- ひとつの「・」がひとりの回答です。各年代男女それぞれ43人分あります。
- 複数回答の場合 「、」 で区切っています
- 太字は、長坂が付けています
- 品がない
- 愛知県
- 車
- 車
- 新幹線の駅
- 特に無し
- 花火大会
- 愛知県
- 愛知県、東海地方?、海
- 特になし
- 愛知
- トヨタ
- 浜松に近い、中途半端な位置
- 特になし
- 愛知県
- 特になし
- ウナギが美味しいとか、保守的で閉鎖的
- 豊橋ちくわ
- 愛知、車、住みやすそう、温かそう
- 特になし
- 筆
- 手筒花火
- 竹輪
- 競輪
- 愛知県
- 町は有目だが特徴がない
- 中部地方
- 野菜
- 近畿地方
- 特になし
- なし
- 特になし
- 特にない
- 暑い・寒い
- 特になし
- 自動車
- 特になし
- 特になし
- 特になし
- 特になし
- 車
- 前掛け、織物、お城、路面電車、動物園、水族館、川の渡し船、花火
- 特にない。
続いて、男性
■
- ブラックサンダー、カレーうどん
- 名古屋に近い
- 豊橋ってどこかわからない
- 稲荷
- 特になし、すいません。
- 新幹線がとまる
- とくにない
- 車、路面電車
- 楽しさの強調、雰囲気を表現
- とくになし
- トヨタ
- 特になし
- わからない
- 特になし
- 祭り
- 特になし
- 目立たない地域、可も無くなく不可もなく、路面電車があるのに有名ではない
- 川、路面電車、地場産業
- 特になし
- 特になし。
- 温暖な気候、日本の風景、関東、中部、関西へのアクセス良し
- 新幹線が止まる駅がある、静岡の田舎
- 楽しそうな街です、まちおこしが充実してるみたい、空気が良さそう
- もっといい所かと思っていた
- トヨタ自動車
- 愛知県
- 活力、郷土愛、季節を楽しむ
- お菓子
- 特に無し
- 紡績
- 特になし
- 特になし
- 豊橋稲荷
- 特になし
- 行ったことがない。
- とくになし
- 独特な個性のある所。
- ちくわ
- 新幹線の駅がある町
- お稲荷さん、しゃこ
- 伝統的な、最新産業
- 気候がよさそう
- 新幹線の駅、豊川と紛らわしい
いかがでした?
他の年代のデータもあります
もちろん、豊橋は、近畿地方でも、静岡県でも、ましてや豊川市でもありません。
では!