週末に、武雄市図書館についての講演会を無事終えました。 詳細については、改めてこちらにも書くと思いますが、いい意味でとても刺激的で、人口減少下での地域間競争を生き抜くために、企業と自治体の連携をどう考えるかが、とても重要だということを感じました。



僕の言っている、企業と自治体との連携というのは、企業城下町みたいなものでなく、例えば、ベネッセが直島でやっているような、そういうイメージです。
ベネッセアートサイト直島(べねっせ・あーと・さいと・なおしま、英文名称:Benesse Art Site Naoshima)は、岡山市に本拠を置く教育関係企業ベネッセコーポレーションが、瀬戸内海に浮かぶ離島・直島(香川県直島町)で展開する、現代美術に関わるさまざまな活動の総称。ベネッセハウス、家プロジェクト(島内の海岸や集落を使ったアート作品のインスタレーション)、その他刊行物やシンポジウムなどを含んでいる。

ベネッセアートサイト直島 http://www.benesse-artsite.jp/
そんなことを考えている中、今日、2人の友人から全く別に、似たようなお知らせをもらったので、その流れをより一層強く感じました。



ひとつめは、LINKRAY館長の大場さんが、「ああ~やられた~」と、教えてくれたこれ。
bookcover
siorifront sioriback
東金市(千葉)が、三省堂書店(東京)とコラボしたブックカバー&しおり。
東京都内に住んでいる方や、都内で働いている方に対して東金市の魅力を広く発信し、本市への転入や観光を促すために、文庫本ブックカバーとしおり広告を作成しました。
ブックカバー広告は、平成26年7月に三省堂書店の東京23区内の13店舗で配布されており、週末にマイカーや電車などで東金市に気軽に観光に訪れてもらうことを意図しています。

ブックカバーには年間を通じて東金市の魅力をPRでき、かつ視覚的なインパクトと色彩的な落ち着きがある、市指定文化財の日吉神社表参道杉並木の風景を使用しました。杉並木の圧倒的な存在感と、木々からの木漏れ日の美しさで幽玄的な雰囲気を表現しています。また、しおりでは、八鶴湖やぶどう郷などの観光地を掲載し、東金市の魅力を多方面から紹介しています。
【歩く広告塔】ブックカバーで東金市をPR! http://www.city.togane.chiba.jp/0000002687.html
なんと、東金の人でも、東京まで行かないと手に入らない! そして写真・デザインがよい! 東金って地名、始めて聞いたけど、僕もこのブックカバーがほしい。

ちなみに、大場さんの「ああ~やられた~」は、僕らも同じこと考えていて、先を越されたから。
誰でも3分でできるオシャレなブックカバーのつくりかた - 愛知豊橋・長坂尚登のblog http://nagasakanaoto.blog.jp/140310.html 


もうひとつは、地域のミツバチ・世界のたかちゃんこと、井上貴至さんが紹介してくれたこちら。
konintodoke_nkko_01
ご当地婚姻届。 しかも本当に使えるし、どこの自治体でも提出できる。
日光市は、結婚情報誌「ゼクシィ」を運営するリクルートマーケティングパートナーズと提携し、独自の「ご当地婚姻届」をダウンロードできるサービスを3日から始めた。

 自治体に提出する婚姻届と、結婚する2人の記念用の婚姻届の2種。提出用は世界遺産の日光二荒山神社の神橋や日光東照宮の陽明門、日光山輪王寺の三仏堂の縁取りがある。記念用はNIKKOの文字を縁取り、記念写真も貼れるようになっている。

 婚姻届は一定の様式が整っていれば、デザインは自由で、全国の自治体に提出できる。市は提携によって、18歳までの医療費無料化など市の子育て制度などをゼクシィのサイトでPRする狙い。ダウンロードはゼクシィのHP(http://www.recruit-mp.co.jp/machi/)。(服部肇)

栃木)日光市に「ご当地婚姻届」 ゼクシィとコラボ - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/f98g
【提出用】
konintodoke_nkko_01konintodoke_nkko_03
【ふたりの記念用】
konintodoke_nkko_02konintodoke_nkko_04



浦安市(千葉)のデザインもあります。
リゾートをイメージしたリラックスデザイン!
ふたりの記念用には、ロマンチックな気分を高める波打ち際の写真を全面に敷きました。周りを彩るモチーフは、リゾートを表現する「ヤシの木」、市の木「イチョウ」、市の花「ツツジ」を使用。愛し合うふたりを象徴するように、ヤシの木は2本で1セット!
ダウンロードして使える!まちキュンご当地婚姻届 http://www.recruit-mp.co.jp/machi/ 
【提出用】
konintodoke_urys_01konintodoke_urys_03
【ふたりの記念用】
konintodoke_urys_02konintodoke_urys_04



静岡市もあります。
富士山に向かって愛を叫ぶ?!秘密のハートを見つけて!
届出用には日本が世界に誇る「富士山」、静岡市の名産「お茶」、天下人「徳川家康公」。ふたりの記念用には、「三保松原と富士山」、日本平動物公園の白クマ「ロッシーとバニラ」。それぞれに静岡ならではのモチーフをちりばめました。よく見ると富士山頂に愛の形が!
ダウンロードして使える!まちキュンご当地婚姻届 http://www.recruit-mp.co.jp/machi/ 
【提出用】
konintodoke_szok_01konintodoke_szok_03
【ふたりの記念用】
konintodoke_szok_02konintodoke_szok_04



こういうフットワークの軽い取り組みに、とても好感が持てます。

特筆すべきは、どの連携も、地元でない会社と組んでいること。 自治体も地元という狭い枠に囚われずにパートナーを選ぶようになってきている。 それだけ必死、余裕がないと考えた方がよさそう。 そしてこういう危機感が、これからの地域間競争を生き残るのに、まず必要なもの。

僕は、企画、デザイン、媒体力(特に域外の)など、こうやってドンドン外の力、民間の能力を使って行くは好ましいと考えます。 もっと言えば、直島のように専属的にがっつりコラボするのもありだと思う。 全てが域内、内製に拘っていては、きっと地域間競争に敗れて行くんじゃないかと。 遠からず、企業が町全体をプロデュースする時代が来ると思います。

では。