こまどめのいし

 源頼朝(1147~99)は逆戈(さかほこ)神社(豊橋市浜道町)を崇敬(すうけい)していた。文治4(1188)年に神領を寄進した時,お墨付きに八遅戈(やちほこ)大明神と記した。神社は後に,石巻神社の分霊を祀り,逆戈神社と改名したという。源頼朝が鎌倉より京へ上る途中,叔父が住職をつとめる雲谷(うのや)(豊橋市雲谷町)の普門寺に寄宿し,翌朝,梅田川に沿って西に進み,逆戈神社の森で休息した。「駒止めの石」の傍(かたわら)の神木に馬をつなぎ,神社に武運長久を祈願した。その後,凱旋の時,神社に鞍を寄進したと伝えられている。

- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。

このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html 
豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm 

では!