みかわしおがま

 ミカワシオガマ(ゴマノハクサ科)は,多年生草本で,20㎝ほどの高さになる。シオガマギクの変種で,東海地方の湿地のみに分布する周伊勢湾要素植物である。葉は対生で,鋸歯(きょし)(ぎざぎざ)がハッキリしている。花は秋に咲き,茎の上部に唇形で赤紫色のものをつける。豊橋では葦毛(いもう)湿原(豊橋市岩崎町)などの東部丘陵にある湿原に見られるが,個体数は少ない。

- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。

このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html 
豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm 

では!