ごかい

 ゴカイ(ゴカイ科)は,河口付近の海辺の砂泥底にすむ環形動物である。体長は5~10㎝で細長い。体色は淡紅色から黄紅色をしており,体節数は70~150である。体節の両側に脚状の突起があり,その端に細い剛毛が生え,それで体を動かす。日本全土に分布し,釣りの餌にする。豊橋地方では,ゴカイのことを「ザー」といっている。海の中の有機質などを食べるので三河湾の浄化に役立っている。また,イシゴカイと呼ばれているのは,イシイソゴカイのことで,砂質の干潟に生息し,切れにくいので投げ釣りの餌として使われ,養殖もされている。

- -
豊橋市議の長坂です。
豊橋のことをお調べくださり、ありがとうございます。

このページは、2006年12月発刊の豊橋百科事典を元に作成しています。
苦節5年半「豊橋百科事典」とうとうオープンデータ化! - 愛知豊橋市長坂なおと のblog
http://nagasakanaoto.blog.jp/210125.html 
豊橋百科事典については、下記の豊橋市サイトからもご覧いただけます。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/14682.htm 

では!